吹奏楽コンクールデータベース(団体名:山口県立防府高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A20110
支部 合計 (27) 金賞 (10) 銀賞 (11) 銅賞 (6) 他 (0)
高校A27101160
合計 (58) 金賞 (44) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (10)
高校A5344405
高校B50005

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1997年 (平成9年) 高校A



1996年 (平成8年) 高校A


中国大会 重廣昭雄  金賞・代表

1995年 (平成7年) 高校A



1994年 (平成6年) 高校A


中国大会 重廣昭雄  金賞・代表


1987年 (昭和62年) 高校A



1986年 (昭和61年) 高校A



1985年 (昭和60年) 高校A



1984年 (昭和59年) 高校A



1982年 (昭和57年) 高校A



部門 課題曲/自由曲 支部大会
1997年
(平成9年)
高校A[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] 交響曲 より III. (矢代秋雄 (伊藤康英))

中国大会

下濃正浩
金賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

中国大会

重廣昭雄
金賞・代表
1995年
(平成7年)
高校A[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] 交響的断章II (池上敏)

中国大会

重廣昭雄
金賞
1994年
(平成6年)
高校A[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] 交響的断章I (池上敏)

中国大会

重廣昭雄
金賞・代表
1988年
(昭和63年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

中国大会

重廣昭雄
金賞
1987年
(昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 吹奏楽のための詩曲《アトモスフィア》 (名取吾朗)

中国大会

重廣昭雄
金賞
1986年
(昭和61年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生)
[自] 吹奏楽のための《交響的典礼》 (伊藤康英)

中国大会

重廣昭雄
金賞
1985年
(昭和60年)
高校A[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 吹奏楽のための《シンフォニア》 (伊藤康英)

中国大会

重廣昭雄
金賞
1984年
(昭和59年)
高校A[課] A : 変容―断章 (池上敏)
[自] シンフォニア (柴田南雄 (河添達也))

中国大会

重廣昭雄
金賞
1982年
(昭和57年)
高校A[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (田中照通))

中国大会

重廣昭雄
金賞