※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[自] 不明
[自] 不明
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
[自] 北海道のうた(ステージドリル) (作曲者不明)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 小学校 | [自] 悠久の花 (和田直也) | 田中円 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 小学校 | [自] 悠久の花 (和田直也) | 田中円 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 小学校 | [自] ジークフリート (広瀬勇人) | 櫻井和湖 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 小学校 | [自] 栄光の輝き (シェルドン) | 太田帆南 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 小学校 | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 太田帆南 ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明 | ||
2016年 (平成28年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 小学校 | [自] セドナ (ライニキー) | 洞静香 不明 | ||
2011年 (平成23年) | 小学校 | [自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー) | 奥村久美 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 小学校 | [自] アセンティウム (ハックビー) | 奥村久美 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 小学校 | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | 吉井華菜 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 小学校 | [自] 遠い星の物語 (和田直也) | 秋山華菜 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 小学校 | [自] 栄光の輝き (シェルドン) | 森田瑞江 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 小学校 | [自] アセンティウム (ハックビー) | 森田瑞江 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 小学校 | [自] アセンティウム (ハックビー) | 森田瑞江 ● 金賞 | ||
2004年 (平成16年) | 小学校 | [自] 頂の上にて (ブロック) | 森田瑞江 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 小学校 | [自] 喜びの航海 (R.フォード) | 森田瑞江 ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 小学校 | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 森田瑞江 ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 小学校 | [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | 佐野信孝 ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 小学校 | [自] パイン・リヴァー・トリロジー (ハックビー) | 佐野信孝 不明・代表 | 佐野信孝 ● 金賞 | |
1997年 (平成9年) | 小学校 | [自] 探検 (ハックビー) | 佐野信孝 不明・代表 | 佐野信孝 ● 金賞 | |
1996年 (平成8年) | 小学校 | [自] ピュア・スカイ・オン・キャンパス (小島里美) | 佐野信孝 不明・代表 | 佐野信孝 不明 | |
1990年 (平成2年) | 小学校 | [自] 北海道のうた(ステージドリル) (作曲者不明) | 下郡山護一 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 小学校 | [自] ドリル・イン・サマータイム(ステージドリル) (作曲者不明) | 下郡山護一 ● 金賞 |