※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ウィンダミア〜ヒル・トップの小屋にて〜 (広瀬勇人)
[自] マレーン姫の金の首飾り より 〈コンポーザーズ・カット・エディション〉 (樽屋雅徳)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 《地球》〜『トルヴェールの惑星』より (長生淳)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 吹奏楽のための音詩《漣の島》 (真島俊夫)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] ホープタウンの休日 (ライニキー)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] ウィンダミア〜ヒル・トップの小屋にて〜 (広瀬勇人) | 秋月優希 ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (小編成版) (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 松浦有沙 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] マレーン姫の金の首飾り より 〈コンポーザーズ・カット・エディション〉 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン) | ● 銅賞 |
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 《地球》〜『トルヴェールの惑星』より (長生淳) | 吉見友希 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 松丸麻祐子 ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] かごめの花化粧 (井澗昌樹) | 佃奈央子 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (真島俊夫)) | 北川昌代 ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 吹奏楽のための音詩《漣の島》 (真島俊夫) | 北川昌代 ● 銅賞 |
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 北川昌代 ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ) | 北川昌代 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 田中和江 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | 田中和江 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 田中和江 ● 銅賞 |