※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 交響曲第3番《ドン・キホーテ》 より I. (R.W.スミス)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] トリティコ より II. III. (ネリベル)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ハイランド讃歌組曲 より I. II. III. (スパーク)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 北川木挽歌による幻想曲 (星出尚志)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞・審査員特別賞 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 交響曲第3番《ドン・キホーテ》 より I. (R.W.スミス) | ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] トリティコ より II. III. (ネリベル) | ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ) | 大迫明水 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | 大迫明水 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] ハイランド讃歌組曲 より I. II. III. (スパーク) | 大迫明水 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 北川木挽歌による幻想曲 (星出尚志) | 三藤志保 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー) | 谷崎玲子 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 高村悦子 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 高校B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 奥田真也 ● 銀賞 |
1981年 (昭和56年) | 高校B | [課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 上田豊 ● 銀賞 |