※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (星出尚志))
[自] 喜歌劇《ジプシー男爵》 より 序曲 (J.シュトラウスII世)
[自] 歌劇《ポーギーとベス》 より 交響的絵画 (ガーシュウィン)
[自] 皇帝円舞曲 (J.シュトラウスII世 (ヴァン=デル=ベーク))
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般小編成 | [自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人) | 加賀谷直樹 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 一般C | [自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ) | 加賀谷直樹 ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 一般C | [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ) | 加賀谷直樹 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 一般C | [自] 《カルメン》組曲 (ビゼー) | 加賀谷直樹 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 一般C | [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (星出尚志)) | 加賀谷直樹 ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 一般C | [自] 喜歌劇《ジプシー男爵》 より 序曲 (J.シュトラウスII世) | 加賀谷直樹 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 一般C | [自] イタリア小組曲 (チェザリーニ) | 加賀谷直樹 ● 金賞 奨励賞 |
2006年 (平成18年) | 一般C | [自] 歌劇《ポーギーとベス》 より 交響的絵画 (ガーシュウィン) | 加賀谷直樹 ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 一般C | [自] 皇帝円舞曲 (J.シュトラウスII世 (ヴァン=デル=ベーク)) | 加賀谷直樹 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 一般C | [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー) | 加賀谷直樹 ● 金賞・代表 |
2002年 (平成14年) | 一般C | [自] 第1組曲 (ホルスト) | 加賀谷直樹 ● 金賞 奨励賞 |
2001年 (平成13年) | 一般C | [自] 子供の領分 (ドビュッシー (山本教生)) | 加賀谷直樹 ● 金賞・代表 |
2000年 (平成12年) | 一般C | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 加賀谷直樹 ● 金賞 |