※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 3 (M.アーノルド)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 交響曲第1番《神曲》 より 昇天 (R.W.スミス)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 不明 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 不明 | |||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ) | 不明 | |||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] へイヴンダンス (ホルジンガー) | 不明 | |||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] リヴァーダンス (ウィーラン) | 不明 | |||
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 3 (M.アーノルド) | 不明 | |||
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ) | 不明 | |||
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 交響曲第1番《神曲》 より 昇天 (R.W.スミス) | 不明 | |||
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 不明 | ● 銀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 |