団体名: 浜松市立北星中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2016年 (平成28年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A

[自] 不明

静岡県大会
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A

[自] 不明

静岡県大会
金賞
1976年 (昭和51年)
中学A
1974年 (昭和49年)
中学A
1973年 (昭和48年)
中学A
1972年 (昭和47年)
中学A
1970年 (昭和45年)
中学A

[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 不明

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 浜松市立北星中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (3) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A73400
中学B10100
合計 (14) 金賞 (5) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (7)
中学A113107
中学B32100
地区 合計 (7) 金賞 (4) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A31101
中学B43100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

西部地区大会

中山智左希
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

西部地区大会

寺澤潤
金賞・代表

静岡県大会

寺澤潤
金賞・代表

東海大会

寺澤潤
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

西部地区大会


不明

静岡県大会


金賞
2014年 (平成26年)
中学A[自] 不明

静岡県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[自] 不明

静岡県大会


金賞
1977年 (昭和52年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

静岡県大会

古橋迪夫
不明・代表

東海大会

古橋迪夫
金賞
1976年 (昭和51年)
中学A[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のためのカプリス (保科洋)

静岡県大会

古橋迪夫
不明・代表

東海大会

古橋迪夫
金賞
1975年 (昭和50年)
中学A[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] アメリカン・シナリオ (ジョヴァンニーニ)

静岡県大会

古橋迪夫
不明・代表

東海大会

古橋迪夫
銀賞
1974年 (昭和49年)
中学A[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] ドラマティック・エピソード (スピアーズ)

静岡県大会

古橋迪夫
不明・代表

東海大会

古橋迪夫
金賞
1973年 (昭和48年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] ドラマティック・エピソード (スピアーズ)

静岡県大会

古橋迪夫
不明・代表

東海大会

古橋迪夫
銀賞
1972年 (昭和47年)
中学A[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

静岡県大会

古橋迪夫
不明・代表

東海大会

古橋迪夫
銀賞
1970年 (昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 不明

静岡県大会


不明