※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より Ⅳ,Ⅵ (コダーイ)
[自] 亡き王女のためのパヴァーヌ (ラヴェル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 土居原広夢 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー) | 土居原広夢 ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 土居原広夢 ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール) | 土居原広夢 ● 金賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 交響詩《死の舞踏》 (サン=サーンス) | ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] ハンガリーの風景 (バルトーク) | ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ) | ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | 新開実 ● 金賞・代表 グランプリ |
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より Ⅳ,Ⅵ (コダーイ) | 新開実 ● 金賞・代表 グランプリ |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 亡き王女のためのパヴァーヌ (ラヴェル) | ● 金賞・代表 グランプリ |
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] 道化師の朝の歌 (ラヴェル) | ● 金賞・代表 グランプリ |