※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] あそびうたによる3つのカプリッチョ (後藤洋)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 (ミンクス (福島弘和))
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法、林紀人))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] マーチ「グリーン・ウィンズ」 (大石美香)
[自] スピリット・レイク序曲 (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 小学校 | [自] あそびうたによる3つのカプリッチョ (後藤洋) | ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 小学校 | [自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘)) | ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 小学校 | [自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 (ミンクス (福島弘和)) | ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 小学校 | [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 小学校 | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 小学校 | [自] レパントの海戦 (広瀬勇人) | ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 小学校 | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法、林紀人)) | ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 小学校 | [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 小学校 | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 小学校 | [自] 前奏曲 (立枝清治) | 神田清治 ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 小学校 | [自] 大地の歌 (立枝清治) | 神田清治 ● 金賞 |
2004年 (平成16年) | 小学校 | [自] 海原へ (立枝清治) | 神田清治 ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 小学校 | [自] 序曲「花岡の空に」 (立枝清治) | ● 金賞 |
2001年 (平成13年) | 小学校 | [自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン) | ● 金賞 |
2000年 (平成12年) | 小学校 | [自] マーチ「グリーン・ウィンズ」 (大石美香) | 河村直子 ● 金賞 |
1993年 (平成5年) | 小学校 | [自] スピリット・レイク序曲 (シェルドン) | 藤田洋一 ● 金賞 |