※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人))
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人))
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ドラゴンの年 より (2017年版) (スパーク)
[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 北海道北見北斗高等学校 (北海道:北見地区) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | 北見吹奏楽団 (北海道:北見地区) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校A | 北海道北見北斗高等学校 (北海道:北見地区) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より 1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | 北見吹奏楽団 (北海道:北見地区) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より 1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人)) | ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校A | 北海道北見北斗高等学校 (北海道:北見地区) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] ドラゴンの年 より (2017年版) (スパーク) | ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校A | 北海道北見北斗高等学校 (北海道:北見地区) | [課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良) [自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス) | ● 金賞 |