吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:高橋豊)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
高校B20020
合計 (17) 金賞 (0) 銀賞 (10) 銅賞 (2) 他 (5)
高校B60402
一般A90612
職場・一般A10010
小学校B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2010年 (平成22年) 職場・一般A
柏崎市吹奏楽団 (西関東:新潟県)


新潟県大会  銅賞

2007年 (平成19年) 一般A
柏崎市吹奏楽団 (西関東:新潟県)



2006年 (平成18年) 一般A
柏崎市吹奏楽団 (西関東:新潟県)


新潟県大会  銀賞

2005年 (平成17年) 一般A
柏崎市吹奏楽団 (西関東:新潟県)


新潟県大会  銀賞

2004年 (平成16年) 一般A
柏崎市吹奏楽団 (西関東:新潟県)


新潟県大会  銀賞

2003年 (平成15年) 一般A
柏崎市吹奏楽団 (西関東:新潟県)


新潟県大会  銀賞

2002年 (平成14年) 一般A
柏崎市吹奏楽団 (西関東:新潟県)


新潟県大会  銀賞

1997年 (平成9年) 一般A
柏崎市吹奏楽団 (西関東:新潟県)


新潟県大会  銀賞

1995年 (平成7年) 一般A
柏崎市吹奏楽団 (西関東:新潟県)



1992年 (平成4年) 一般A
柏崎市吹奏楽団 (関東:新潟県)


新潟県大会  銅賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2010年
(平成22年)
職場・一般A柏崎市吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より 1, 3, 5 (ハチャトゥリアン (J.V.デ=ブラーク))

新潟県大会

銅賞
2007年
(平成19年)
一般A柏崎市吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ジャンヌ・ダルク組曲 (ジェイガー)

新潟県大会

不明
2006年
(平成18年)
一般A柏崎市吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 「ラス・ボラス・グランデス」―惑星を象る大石球の神秘 (八木澤教司)

新潟県大会

銀賞
2005年
(平成17年)
一般A柏崎市吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 「レムリアー失われた大いなる遺産」 (八木澤教司)

新潟県大会

銀賞
2004年
(平成16年)
一般A柏崎市吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] ハイランド讃歌組曲 より 第3楽章 (スパーク)

新潟県大会

銀賞
2003年
(平成15年)
一般A柏崎市吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 4つのコーンウォール舞曲 より I. III. IV. (M.アーノルド (鈴木英史))

新潟県大会

銀賞
2002年
(平成14年)
一般A柏崎市吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] イーグルの翼に乗って (R.W.スミス)

新潟県大会

銀賞
1997年
(平成9年)
一般A柏崎市吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

新潟県大会

銀賞
1995年
(平成7年)
一般A柏崎市吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] インプリント (マー)

新潟県大会

不明
1992年
(平成4年)
一般A柏崎市吹奏楽団
(関東:新潟県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)

新潟県大会

銅賞