吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:筑波義厚)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A10010
合計 (13) 金賞 (4) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (5)
高校A62301
高校B62103
一般A10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2000年 (平成12年) 高校A
秋田県立湯沢北高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  金賞・代表
東北大会  銅賞


1998年 (平成10年) 高校A
秋田県立湯沢北高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  銀賞

1997年 (平成9年) 高校A
秋田県立湯沢北高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  銀賞


1995年 (平成7年) 高校A
秋田県立湯沢北高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  銀賞

1994年 (平成6年) 高校B
秋田県立湯沢北高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  金賞

1993年 (平成5年) 高校B
秋田県立湯沢北高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  銀賞



1990年 (平成2年) 高校B
秋田県立湯沢北高等学校 (東北:秋田県)



1989年 (平成元年) 高校B
秋田県立湯沢北高等学校 (東北:秋田県)



部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2000年
(平成12年)
高校A秋田県立湯沢北高等学校
(東北:秋田県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 夜想曲 より 第2楽章 〈祭り〉 (ドビュッシー (W.シェイファー))

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
1999年
(平成11年)
高校A秋田県立湯沢北高等学校
(東北:秋田県)
[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] 喜歌劇《ジプシー男爵》 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (淀彰))

秋田県大会

不明
1998年
(平成10年)
高校A秋田県立湯沢北高等学校
(東北:秋田県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (淀彰))

秋田県大会

銀賞
1997年
(平成9年)
高校A秋田県立湯沢北高等学校
(東北:秋田県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 歌劇《ミニヨン》 より 序曲 (トマ)

秋田県大会

銀賞
1996年
(平成8年)
高校A秋田県立湯沢北高等学校
(東北:秋田県)
[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))

秋田県大会

金賞
1995年
(平成7年)
高校A秋田県立湯沢北高等学校
(東北:秋田県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 喜歌劇《ジプシー男爵》 より 序曲 (J.シュトラウスII世)

秋田県大会

銀賞
1994年
(平成6年)
高校B秋田県立湯沢北高等学校
(東北:秋田県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)

秋田県大会

金賞
1993年
(平成5年)
高校B秋田県立湯沢北高等学校
(東北:秋田県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世)

秋田県大会

銀賞
1992年
(平成4年)
高校B秋田県立湯沢北高等学校
(東北:秋田県)
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)

秋田県大会

1991年
(平成3年)
高校B秋田県立湯沢北高等学校
(東北:秋田県)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

秋田県大会

金賞
1990年
(平成2年)
高校B秋田県立湯沢北高等学校
(東北:秋田県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)

秋田県大会

1989年
(平成元年)
高校B秋田県立湯沢北高等学校
(東北:秋田県)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 より 序曲 (スッペ)

秋田県大会

?