吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:川口洋一郎)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A10100
高校B21010
合計 (20) 金賞 (5) 銀賞 (6) 銅賞 (2) 他 (7)
高校A141625
高校B64002
地区 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2006年 (平成18年) 高校A
秋田県立秋田高等学校 (東北:秋田県)


中央地区大会  金賞・代表
秋田県大会  銀賞


1998年 (平成10年) 高校A
秋田県立本荘高等学校 (東北:秋田県)

[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (高野豊昭))

秋田県大会  銅賞

1997年 (平成9年) 高校A
秋田県立本荘高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  銅賞

1996年 (平成8年) 高校A
秋田県立本荘高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  銀賞

1995年 (平成7年) 高校A
秋田県立本荘高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  銀賞


1984年 (昭和59年) 高校A
秋田県立鷹巣高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  銀賞

1983年 (昭和58年) 高校A
秋田県立鷹巣高等学校 (東北:秋田県)



1982年 (昭和57年) 高校A
秋田県立鷹巣高等学校 (東北:秋田県)



1981年 (昭和56年) 高校A
秋田県立鷹巣高等学校 (東北:秋田県)



1980年 (昭和55年) 高校A
秋田県立鷹巣高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  銀賞

1979年 (昭和54年) 高校A
秋田県立鷹巣高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  金賞・代表
東北大会  銀賞

1978年 (昭和53年) 高校B
秋田県立鷹巣高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  金賞・代表
東北大会  金賞

1977年 (昭和52年) 高校B
秋田県立鷹巣高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  金賞

1976年 (昭和51年) 高校B
秋田県立鷹巣高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  金賞

1975年 (昭和50年) 高校B
秋田県立鷹巣高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  金賞・代表
東北大会  銅賞


1973年 (昭和48年) 高校B
秋田県立鷹巣高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  2位

1972年 (昭和47年) 高校A
秋田県立大館鳳鳴高等学校 (東北:秋田県)



部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会
2006年
(平成18年)
高校A秋田県立秋田高等学校
(東北:秋田県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (後藤洋))

中央地区大会

金賞・代表

秋田県大会

銀賞
1999年
(平成11年)
高校A秋田県立本荘高等学校
(東北:秋田県)
[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

秋田県大会

不明
1998年
(平成10年)
高校A秋田県立本荘高等学校
(東北:秋田県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (高野豊昭))

秋田県大会

銅賞
1997年
(平成9年)
高校A秋田県立本荘高等学校
(東北:秋田県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響曲第1番《巨人》 より IV. (マーラー (川口洋一郎))

秋田県大会

銅賞
1996年
(平成8年)
高校A秋田県立本荘高等学校
(東北:秋田県)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー (W.シェイファー))

秋田県大会

銀賞
1995年
(平成7年)
高校A秋田県立本荘高等学校
(東北:秋田県)
[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] 交響曲第3番 より VI. (マーラー)

秋田県大会

銀賞
1994年
(平成6年)
高校A秋田県立本荘高等学校
(東北:秋田県)
[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] 組曲《イベリア》 より トアトゥリア (アルベニス)

秋田県大会

銀賞
1984年
(昭和59年)
高校A秋田県立鷹巣高等学校
(東北:秋田県)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 道化師の朝の歌 (ラヴェル)

秋田県大会

銀賞
1983年
(昭和58年)
高校A秋田県立鷹巣高等学校
(東北:秋田県)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

秋田県大会

不明
1982年
(昭和57年)
高校A秋田県立鷹巣高等学校
(東北:秋田県)
[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)

秋田県大会

不明
1981年
(昭和56年)
高校A秋田県立鷹巣高等学校
(東北:秋田県)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン)

秋田県大会

不明
1980年
(昭和55年)
高校A秋田県立鷹巣高等学校
(東北:秋田県)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 組曲《イベリア》 より アルバイシン (アルベニス)

秋田県大会

銀賞
1979年
(昭和54年)
高校A秋田県立鷹巣高等学校
(東北:秋田県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

銀賞
1978年
(昭和53年)
高校B秋田県立鷹巣高等学校
(東北:秋田県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー)

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞
1977年
(昭和52年)
高校B秋田県立鷹巣高等学校
(東北:秋田県)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 歌劇《タンホイザー》 より 序曲 (ワーグナー)

秋田県大会

金賞
1976年
(昭和51年)
高校B秋田県立鷹巣高等学校
(東北:秋田県)
[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 第2組曲 (ホルスト)

秋田県大会

金賞
1975年
(昭和50年)
高校B秋田県立鷹巣高等学校
(東北:秋田県)
[課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
1974年
(昭和49年)
高校B秋田県立鷹巣高等学校
(東北:秋田県)
[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

秋田県大会

3位
1973年
(昭和48年)
高校B秋田県立鷹巣高等学校
(東北:秋田県)
[自] 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)

秋田県大会

2位
1972年
(昭和47年)
高校A秋田県立大館鳳鳴高等学校
(東北:秋田県)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 序曲《1812年》 (チャイコフスキー)

秋田県大会

不明