吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:池永晃典)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (10) 金賞 (4) 銀賞 (2) 銅賞 (4) 他 (0)
高校B64110
大学A40130
合計 (33) 金賞 (11) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (14)
高校A102206
高校B104105
高校B110001
高校Jr10001
大学A74300
大学C11000
職場・一般A10010
職場・一般C20101
東日本 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校A

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] Crossfire - November 22 (樽屋雅徳)

千葉県大会  参加

2022年 (令和4年) 高校B


千葉県大会  参加・代表
東関東大会  金賞

2021年 (令和3年) 高校B


千葉県大会  参加・代表
東関東大会  金賞

2019年 (令和元年) 高校


千葉県大会  参加・代表
東関東大会  金賞・代表
東日本大会  金賞

2018年 (平成30年) 高校B


千葉県大会  参加・代表
東関東大会  銅賞

2017年 (平成29年) 高校B
秀明八千代中学・高等学校 (東関東:千葉県)


千葉県大会  銀賞


2015年 (平成27年) 高校A
秀明八千代中学・高等学校 (東関東:千葉県)


千葉県大会  銀賞

2014年 (平成26年) 高校A
秀明八千代中学・高等学校 (東関東:千葉県)


千葉県大会  参加



2000年 (平成12年) 高校A
秀明大学八千代中学・高等学校 (東関東:千葉県)



1999年 (平成11年) 高校B
秀明大学八千代中学・高等学校 (東関東:千葉県)


千葉県大会  参加・代表
東関東大会  金賞

1998年 (平成10年) 高校B
秀明八千代中学・高等学校 (東関東:千葉県)


東関東大会  銀賞

1995年 (平成7年) 高校Jr
秀明大学八千代中学・高等学校 (東関東:千葉県)



部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校A秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校
(東関東:千葉県)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] Crossfire - November 22 (樽屋雅徳)

千葉県大会

参加
2022年
(令和4年)
高校B秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 眠るヴィシュヌの木 (樽屋雅徳)

千葉県大会

参加・代表

東関東大会

金賞
2021年
(令和3年)
高校B秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 白磁の月の輝宮夜 (樽屋雅徳)

千葉県大会

参加・代表

東関東大会

金賞
2019年
(令和元年)
高校秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校
(東関東:千葉県)
[自] November 19 より (改訂版) (樽屋雅徳)

千葉県大会

参加・代表

東関東大会

金賞・代表

東日本大会

金賞
2018年
(平成30年)
高校B秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校
(東関東:千葉県)
[自] とこしえの声~いまここに立つ母の姿~ (樽屋雅徳)

千葉県大会

参加・代表

東関東大会

銅賞
2017年
(平成29年)
高校B秀明八千代中学・高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 銀河鉄道の夜 (樽屋雅徳)

千葉県大会

銀賞
2016年
(平成28年)
高校A秀明八千代中学・高等学校
(東関東:千葉県)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 輪廻の八魂~仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌~ (樽屋雅徳)

千葉県大会

銀賞
2015年
(平成27年)
高校A秀明八千代中学・高等学校
(東関東:千葉県)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)

千葉県大会

銀賞
2014年
(平成26年)
高校A秀明八千代中学・高等学校
(東関東:千葉県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

千葉県大会

参加
2002年
(平成14年)
高校A秀明大学八千代中学・高等学校
(東関東:千葉県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

千葉県大会

不明
2001年
(平成13年)
高校A秀明大学八千代中学・高等学校
(東関東:千葉県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ア・ウォータイム・スケッチブック より 2, 5, 6 (ウォルトン (木村吉宏))

千葉県大会

参加
2000年
(平成12年)
高校A秀明大学八千代中学・高等学校
(東関東:千葉県)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))

千葉県大会

不明
1999年
(平成11年)
高校B秀明大学八千代中学・高等学校
(東関東:千葉県)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

千葉県大会

参加・代表

東関東大会

金賞
1998年
(平成10年)
高校B秀明八千代中学・高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

東関東大会

銀賞
1995年
(平成7年)
高校Jr秀明大学八千代中学・高等学校
(東関東:千葉県)
[自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ)

千葉県大会

不明