指揮者: 井上亨


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1987年 (昭和62年) 高校A
広島県立廿日市高等学校(中国:広島県)
1986年 (昭和61年) 高校A
広島県立廿日市高等学校(中国:広島県)
1985年 (昭和60年) 高校A
広島県立廿日市高等学校(中国:広島県)
1983年 (昭和58年) 高校A
広島県立五日市高等学校(中国:広島県)
1981年 (昭和56年) 高校A
広島県立五日市高等学校(中国:広島県)
1979年 (昭和54年) 高校A
広島県立五日市高等学校(中国:広島県)
1978年 (昭和53年) 高校A
広島県立五日市高等学校(中国:広島県)
1977年 (昭和52年) 高校A
広島県立五日市高等学校(中国:広島県)
1976年 (昭和51年) 高校A
広島県立五日市高等学校(中国:広島県)
1973年 (昭和48年) 高校A
広島県立廿日市高等学校(中国:広島県)
1972年 (昭和47年) 高校A
広島県廿日市高等学校(中国:広島県)
1971年 (昭和46年) 高校A
広島県廿日市高等学校(中国:広島県)
1970年 (昭和45年) 高校A
広島県廿日市高等学校(中国:広島県)
1968年 (昭和43年) 高校A
広島県廿日市高等学校(中国:広島県)
1966年 (昭和41年) 高校A
広島県廿日市高等学校(中国:広島県)
1965年 (昭和40年) 高校A
広島県廿日市高等学校(中国:広島県)
1964年 (昭和39年) 高校A
広島県廿日市高等学校(中国:広島県)
1963年 (昭和38年) 高校A
広島県廿日市高等学校(中国:広島県)
1960年 (昭和35年) 高校A
大竹高、廿日市高(中国:広島県)

[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 不明

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A40400
合計 (28) 金賞 (4) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (23)
高校A2841023

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 井上亨)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1991年 (平成3年)
高校A広島県立廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 三つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ)

広島県大会

不明
1990年 (平成2年)
高校A広島県立廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

広島県大会

不明
1988年 (昭和63年)
高校A広島県立廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (ウィンターボトム))

広島県大会

不明
1987年 (昭和62年)
高校A広島県立廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] オーストラリア民謡変奏組曲 より III. IV. (カーナウ)

広島県大会

不明
1986年 (昭和61年)
高校A広島県立廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 組曲第7番《アルザスの風景》 (マスネ (ボエデイン))

広島県大会

不明
1985年 (昭和60年)
高校A広島県立廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

広島県大会

不明
1984年 (昭和59年)
高校A広島県立廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (ロジャース))

広島県大会

不明
1983年 (昭和58年)
高校A広島県立五日市高等学校
(中国:広島県)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 交響的舞曲 より I. (ラフマニノフ)

広島県大会

不明・代表

中国大会

銀賞
1982年 (昭和57年)
高校A広島県立五日市高等学校
(中国:広島県)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 より スリー・ダンス・エピソード (ハチャトゥリアン (ハンスバーガー))

広島県大会

金賞
1981年 (昭和56年)
高校A広島県立五日市高等学校
(中国:広島県)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

広島県大会

不明・代表

中国大会

銀賞
1980年 (昭和55年)
高校A広島県立五日市高等学校
(中国:広島県)
[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)

広島県大会

不明・代表

中国大会

銀賞
1979年 (昭和54年)
高校A広島県立五日市高等学校
(中国:広島県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン)

広島県大会

金賞・代表

中国大会

銀賞
1978年 (昭和53年)
高校A広島県立五日市高等学校
(中国:広島県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

広島県大会

金賞
1977年 (昭和52年)
高校A広島県立五日市高等学校
(中国:広島県)
[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための序曲 (メンデルスゾーン)

広島県大会

不明
1976年 (昭和51年)
高校A広島県立五日市高等学校
(中国:広島県)
[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 吹奏楽のためのカプリス (保科洋)

広島県大会

不明
1975年 (昭和50年)
高校A広島県立五日市高等学校
(中国:広島県)
[課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

広島県大会

銀賞
1973年 (昭和48年)
高校A広島県立廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

広島県大会

金賞
1972年 (昭和47年)
高校A広島県廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] パッサカリア (A.リード)

広島県大会

不明
1971年 (昭和46年)
高校A広島県廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] フェスティヴァル (C.ウィリアムズ)

広島県大会

不明
1970年 (昭和45年)
高校A広島県廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 歌劇《皇帝の花嫁》 より 序曲 (リムスキー=コルサコフ)

広島県大会

不明
1969年 (昭和44年)
高校A広島県廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)

広島県大会

不明
1968年 (昭和43年)
高校A広島県廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] カンツォーナ (メニン)

広島県大会

不明
1967年 (昭和42年)
高校A広島県廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] カレリア組曲 より 行進曲 (シベリウス)

広島県大会

不明
1966年 (昭和41年)
高校A広島県廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)

広島県大会

不明
1965年 (昭和40年)
高校A広島県廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 歌劇《皇帝の花嫁》 (リムスキー=コルサコフ)

広島県大会

不明
1964年 (昭和39年)
高校A広島県廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 第1組曲 より マーチ (ホルスト)

広島県大会

不明
1963年 (昭和38年)
高校A広島県廿日市高等学校
(中国:広島県)
[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 聖堂の燭台 (フランカイザー)

広島県大会

不明
1960年 (昭和35年)
高校A大竹高、廿日市高
(中国:広島県)
[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 不明

広島県大会

不明