吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:桑久保律行)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (7) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (7)
中学B40004
高校A30003
地区 合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A51103

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1995年 (平成7年) 高校A
浦和市立高等学校 (西関東:埼玉県)


地区大会  銀賞
埼玉県大会 優秀賞

1994年 (平成6年) 高校A
浦和市立高等学校 (関東:埼玉県)


地区大会  金賞・代表
埼玉県大会 優良賞

1992年 (平成4年) 高校A
浦和市立高等学校 (関東:埼玉県)


地区大会 不明


1989年 (平成元年) 高校A
浦和市立高等学校 (関東:埼玉県)


地区大会  参加


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会
1995年
(平成7年)
高校A浦和市立高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (デプレ))

地区大会

銀賞

埼玉県大会

優秀賞
1994年
(平成6年)
高校A浦和市立高等学校
(関東:埼玉県)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ (デュソイト))

地区大会

金賞・代表

埼玉県大会

優良賞
1992年
(平成4年)
高校A浦和市立高等学校
(関東:埼玉県)
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))

地区大会

不明
1990年
(平成2年)
高校A浦和市立高等学校
(関東:埼玉県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

埼玉県大会

優良賞
1989年
(平成元年)
高校A浦和市立高等学校
(関東:埼玉県)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] ヒロイック・サガ (ジェイガー)

地区大会

参加
1986年
(昭和61年)
高校A浦和市立高等学校
(関東:埼玉県)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 法華経からの三つの啓示 より 平和の悦び (A.リード)

地区大会

不明