吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:押味剛)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校B11000
合計 (18) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (9) 他 (6)
高校A10001
高校B10001
一般A100334
職場・一般A60060
地区 合計 (6) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (1)
中学A20011
中学B10100
高校A31110

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1995年 (平成7年) 高校A
埼玉県立和光高等学校 (西関東:埼玉県)


地区大会  銅賞



1991年 (平成3年) 高校B
埼玉県立和光高等学校 (関東:埼玉県)


埼玉県大会 最優秀賞・代表
関東大会  金賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会
1995年
(平成7年)
高校A埼玉県立和光高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] トリティコ (ネリベル)

地区大会

銅賞
1994年
(平成6年)
高校A埼玉県立和光高等学校
(関東:埼玉県)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシェの目覚めと踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (押味剛))

地区大会

金賞・代表

埼玉県大会

優良賞
1992年
(平成4年)
高校A埼玉県立和光高等学校
(関東:埼玉県)
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] バレエ組曲《ペトルーシュカ》 (ストラヴィンスキー (小長谷宗一))

地区大会

銀賞
1991年
(平成3年)
高校B埼玉県立和光高等学校
(関東:埼玉県)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)

埼玉県大会

最優秀賞・代表

関東大会

金賞