※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] パリのアメリカ人 (ガーシュウィン)
[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] 四季 より 「春」 (ヴィヴァルディ)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] シバの女王 (M.ローラン)
[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 序曲《真夏の空の下》 (C.L.ローデリック)
[課] 中学B(西部支部) : 告別 (保科洋)
[自] 序曲《パレアナの青春》 (ローレンツ)
[課] 中学B(西部支部) : 吹奏楽のための断章 (兼田敏)
[自] ハンガリー舞曲第1番 (ブラームス)
[自] 不明
[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 (オッフェンバック)
[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 (オッフェンバック)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1982年 (昭和57年) | 中学A | 耶馬溪町立耶馬溪中学校 (九州:大分県) | [課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦) [自] パリのアメリカ人 (ガーシュウィン) | 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学A | 耶馬溪町立耶馬溪中学校 (西部:大分県) | [課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和) [自] 四季 より 「春」 (ヴィヴァルディ) | ● 銅賞 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学A | 耶馬溪町立耶馬溪中学校 (西部:大分県) | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] シバの女王 (M.ローラン) | ● 銅賞 | ||
1979年 (昭和54年) | 中学B | 耶馬溪町立耶馬溪中学校 (西部:大分県) | [自] スター・ウォーズ (J.ウィリアムズ (木津清)) | ● 銅賞 | ||
1978年 (昭和53年) | 中学B | 耶馬溪町立耶馬溪中学校 (西部:大分県) | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] マイ・ウェイ ( (岩井直溥)) | 不明 | ||
1972年 (昭和47年) | 中学B | 本耶馬渓町立本耶馬渓中学校 (西部:大分県) | [課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥) [自] 序曲《真夏の空の下》 (C.L.ローデリック) | 不明 | ||
1971年 (昭和46年) | 中学B | 本耶馬渓町立本耶馬渓中学校 (西部:大分県) | [課] 中学B(西部支部) : 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ) [自] 序曲《大洋を行く》 (片山正見) | 不明 | ||
1970年 (昭和45年) | 中学B | 耶馬溪町立山陽中学校 (西部:大分県) | [課] 中学B(西部支部) : 告別 (保科洋) [自] 序曲《パレアナの青春》 (ローレンツ) | 不明 | ||
1969年 (昭和44年) | 中学B | 耶馬溪町立山陽中学校 (西部:大分県) | [課] 中学B(西部支部) : 吹奏楽のための断章 (兼田敏) [自] ハンガリー舞曲第1番 (ブラームス) | 不明 | ||
1968年 (昭和43年) | 中学B | 耶馬溪町立山陽中学校 (西部:大分県) | [課] 中学B(西部支部) : 狩りの歌 (チャイコフスキー) [自] ロシア民謡メドレー ( (大柿馨)) | 不明 | ||
1966年 (昭和41年) | 中学B | 本耶馬渓町立洞門中学校 (西部:大分県) | [自] 不明 | 不明 | ||
1965年 (昭和40年) | 中学A | 本耶馬渓町立洞門中学校 (西部:大分県) | [課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド) [自] 喜歌劇《天国と地獄》 (オッフェンバック) | 不明 | ||
1964年 (昭和39年) | 中学A | 本耶馬渓町立洞門中学校 (西部:大分県) | [課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓) [自] 喜歌劇《天国と地獄》 (オッフェンバック) | 不明 |