吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:福永博昭)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A60330
合計 (12) 金賞 (6) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A126411

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1988年 (昭和63年) 中学A
淀江町立淀江中学校 (中国:鳥取県)


鳥取県大会  金賞・代表
中国大会  銅賞

1987年 (昭和62年) 中学A
淀江町立淀江中学校 (中国:鳥取県)


鳥取県大会  金賞

1986年 (昭和61年) 中学A
淀江町立淀江中学校 (中国:鳥取県)

[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] ドラマティコ (W.F.マクベス)

鳥取県大会  銅賞

1980年 (昭和55年) 中学A
江府町立江府中学校 (中国:鳥取県)


鳥取県大会  銀賞

1979年 (昭和54年) 中学A
江府町立江府中学校 (中国:鳥取県)


鳥取県大会 不明・代表
中国大会  銅賞

1978年 (昭和53年) 中学A
江府町立江府中学校 (中国:鳥取県)


鳥取県大会  銀賞

1977年 (昭和52年) 中学A
江府町立江府中学校 (中国:鳥取県)

[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 交響曲第40番 より 第1楽章 (モーツァルト (ホルコンベ))

鳥取県大会  金賞・代表
中国大会  銅賞

1976年 (昭和51年) 中学A
江府町立江府中学校 (中国:鳥取県)


鳥取県大会  金賞・代表
中国大会  銀賞

1975年 (昭和50年) 中学A
江府町立江府中学校 (中国:鳥取県)


鳥取県大会  銀賞


1973年 (昭和48年) 中学A
淀江町立淀江中学校 (中国:鳥取県)


鳥取県大会  金賞・代表
中国大会  銀賞

1972年 (昭和47年) 中学A
倉吉市立西中学校 (中国:鳥取県)


鳥取県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
1988年
(昭和63年)
中学A淀江町立淀江中学校
(中国:鳥取県)
[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章 (リムスキー=コルサコフ)

鳥取県大会

金賞・代表

中国大会

銅賞
1987年
(昭和62年)
中学A淀江町立淀江中学校
(中国:鳥取県)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)

鳥取県大会

金賞
1986年
(昭和61年)
中学A淀江町立淀江中学校
(中国:鳥取県)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] ドラマティコ (W.F.マクベス)

鳥取県大会

銅賞
1980年
(昭和55年)
中学A江府町立江府中学校
(中国:鳥取県)
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

鳥取県大会

銀賞
1979年
(昭和54年)
中学A江府町立江府中学校
(中国:鳥取県)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世)

鳥取県大会

不明・代表

中国大会

銅賞
1978年
(昭和53年)
中学A江府町立江府中学校
(中国:鳥取県)
[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] 歌劇《タンクレディ》 (ロッシーニ)

鳥取県大会

銀賞
1977年
(昭和52年)
中学A江府町立江府中学校
(中国:鳥取県)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 交響曲第40番 より 第1楽章 (モーツァルト (ホルコンベ))

鳥取県大会

金賞・代表

中国大会

銅賞
1976年
(昭和51年)
中学A江府町立江府中学校
(中国:鳥取県)
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)

鳥取県大会

金賞・代表

中国大会

銀賞
1975年
(昭和50年)
中学A江府町立江府中学校
(中国:鳥取県)
[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)

鳥取県大会

銀賞
1974年
(昭和49年)
中学A淀江町立淀江中学校
(中国:鳥取県)
[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 第1幕への前奏曲 (ワーグナー)

鳥取県大会

金賞・代表

中国大会

銀賞
1973年
(昭和48年)
中学A淀江町立淀江中学校
(中国:鳥取県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

鳥取県大会

金賞・代表

中国大会

銀賞
1972年
(昭和47年)
中学A倉吉市立西中学校
(中国:鳥取県)
[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

鳥取県大会

銀賞