吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:山中喜宏)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (15) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (11)
中学A80305
中学B51004
高校B10001
高校小編成B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録




2006年 (平成18年) 中学B
鈴鹿市立平田野中学校 (東海:三重県)


三重県大会  金賞

2005年 (平成17年) 中学B
鈴鹿市立平田野中学校 (東海:三重県)



2004年 (平成16年) 中学B
鈴鹿市立平田野中学校 (東海:三重県)



2003年 (平成15年) 中学A
鈴鹿市立天栄中学校 (東海:三重県)



2002年 (平成14年) 中学A
鈴鹿市立天栄中学校 (東海:三重県)


三重県大会  銀賞

2001年 (平成13年) 中学A
鈴鹿市立天栄中学校 (東海:三重県)


三重県大会  銀賞

2000年 (平成12年) 中学A
鈴鹿市立天栄中学校 (東海:三重県)


三重県大会  銀賞

1999年 (平成11年) 中学A
鈴鹿市立天栄中学校 (東海:三重県)



1998年 (平成10年) 中学A
鈴鹿市立天栄中学校 (東海:三重県)



1997年 (平成9年) 中学A
鈴鹿市立天栄中学校 (東海:三重県)



1993年 (平成5年) 中学A
鈴鹿市立白子中学校 (東海:三重県)



部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2008年
(平成20年)
中学B鈴鹿市立平田野中学校
(東海:三重県)
[自] ハンガリーの風景 より I. セークレルの風景 II. 熊踊り V. 豚飼いの踊り (バルトーク)

三重県大会

不明
2007年
(平成19年)
中学B鈴鹿市立平田野中学校
(東海:三重県)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

三重県大会

不明
2006年
(平成18年)
中学B鈴鹿市立平田野中学校
(東海:三重県)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

三重県大会

金賞
2005年
(平成17年)
中学B鈴鹿市立平田野中学校
(東海:三重県)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

三重県大会

不明
2004年
(平成16年)
中学B鈴鹿市立平田野中学校
(東海:三重県)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

三重県大会

不明
2003年
(平成15年)
中学A鈴鹿市立天栄中学校
(東海:三重県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

三重県大会

不明
2002年
(平成14年)
中学A鈴鹿市立天栄中学校
(東海:三重県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク)

三重県大会

銀賞
2001年
(平成13年)
中学A鈴鹿市立天栄中学校
(東海:三重県)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 《カルメン》組曲 (ビゼー)

三重県大会

銀賞
2000年
(平成12年)
中学A鈴鹿市立天栄中学校
(東海:三重県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

三重県大会

銀賞
1999年
(平成11年)
中学A鈴鹿市立天栄中学校
(東海:三重県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)

三重県大会

不明
1998年
(平成10年)
中学A鈴鹿市立天栄中学校
(東海:三重県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] セレブレーション (サン=サーンスの主題による) (カーナウ)

三重県大会

不明
1997年
(平成9年)
中学A鈴鹿市立天栄中学校
(東海:三重県)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

三重県大会

不明
1993年
(平成5年)
中学A鈴鹿市立白子中学校
(東海:三重県)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

三重県大会

不明