吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:花岡繁治)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (13) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (3) 他 (9)
中学A10010
中学B10001
中学C10001
中学小編成50122
中学小編成A10001
中学小編成B40004

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1997年 (平成9年) 中学B
亀山市立亀山中学校 (東海:三重県)



1996年 (平成8年) 中学C
亀山市立亀山中学校 (東海:三重県)



1995年 (平成7年) 中学小編成A
亀山市立亀山中学校 (東海:三重県)



1994年 (平成6年) 中学小編成B
亀山市立亀山中学校 (東海:三重県)



1993年 (平成5年) 中学小編成B
亀山市立亀山中学校 (東海:三重県)



1989年 (平成元年) 中学小編成B
東員町立東員第二中学校 (東海:三重県)



1988年 (昭和63年) 中学小編成B
東員町立東員第二中学校 (東海:三重県)



1987年 (昭和62年) 中学小編成
東員町立東員第一中学校 (東海:三重県)



1986年 (昭和61年) 中学小編成
東員町立東員第一中学校 (東海:三重県)



1985年 (昭和60年) 中学小編成
東員町立東員第一中学校 (東海:三重県)


三重県大会  銅賞

1984年 (昭和59年) 中学小編成
東員町立東員中学校 (東海:三重県)


三重県大会  銅賞


1982年 (昭和57年) 中学小編成
東員町立東員中学校 (東海:三重県)


三重県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1997年
(平成9年)
中学B亀山市立亀山中学校
(東海:三重県)
[自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン)

三重県大会

不明
1996年
(平成8年)
中学C亀山市立亀山中学校
(東海:三重県)
[自] アパラチアの遺産 (シェルドン)

三重県大会

不明
1995年
(平成7年)
中学小編成A亀山市立亀山中学校
(東海:三重県)
[自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ)

三重県大会

不明
1994年
(平成6年)
中学小編成B亀山市立亀山中学校
(東海:三重県)
[自] エディフィス (フォースブラッド)

三重県大会

不明
1993年
(平成5年)
中学小編成B亀山市立亀山中学校
(東海:三重県)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

三重県大会

不明
1989年
(平成元年)
中学小編成B東員町立東員第二中学校
(東海:三重県)
[自] エディフィス (フォースブラッド)

三重県大会

不明
1988年
(昭和63年)
中学小編成B東員町立東員第二中学校
(東海:三重県)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

三重県大会

不明
1987年
(昭和62年)
中学小編成東員町立東員第一中学校
(東海:三重県)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

三重県大会

不明
1986年
(昭和61年)
中学小編成東員町立東員第一中学校
(東海:三重県)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

三重県大会

不明
1985年
(昭和60年)
中学小編成東員町立東員第一中学校
(東海:三重県)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

三重県大会

銅賞
1984年
(昭和59年)
中学小編成東員町立東員中学校
(東海:三重県)
[自] フランス組曲 より ノルマンディ、イル・ド・フランス (ミヨー)

三重県大会

銅賞
1983年
(昭和58年)
中学A東員町立東員中学校・東員第二中学校
(東海:三重県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 (ドヴォルザーク)

三重県大会

銅賞
1982年
(昭和57年)
中学小編成東員町立東員中学校
(東海:三重県)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

三重県大会

銀賞