吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:楯典子)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (4) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A21010
中学小編成A20110
地区 合計 (11) 金賞 (5) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A53200
中学B30111
中学小編成A32100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1994年 (平成6年) 中学B
瑞浪市立瑞陵中学校 (東海:岐阜県)



1993年 (平成5年) 中学B
瑞浪市立瑞陵中学校 (東海:岐阜県)



1992年 (平成4年) 中学B
瑞浪市立瑞陵中学校 (東海:岐阜県)



1991年 (平成3年) 中学小編成A
土岐市立土岐津中学校 (東海:岐阜県)


可茂・東濃地区大会  金賞・代表
岐阜県大会  銅賞

1990年 (平成2年) 中学小編成A
土岐市立土岐津中学校 (東海:岐阜県)


可茂・東濃地区大会  金賞・代表
岐阜県大会  銀賞

1989年 (平成元年) 中学小編成A
土岐市立西陵中学校 (東海:岐阜県)



1987年 (昭和62年) 中学A
土岐市立西陵中学校 (東海:岐阜県)



1986年 (昭和61年) 中学A
土岐市立西陵中学校 (東海:岐阜県)


可茂・東濃地区大会  金賞・代表
岐阜県大会  銅賞

1985年 (昭和60年) 中学A
土岐市立西陵中学校 (東海:岐阜県)



1984年 (昭和59年) 中学A
土岐市立西陵中学校 (東海:岐阜県)


可茂・東濃地区大会  金賞・代表
岐阜県大会  金賞


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会
1994年
(平成6年)
中学B瑞浪市立瑞陵中学校
(東海:岐阜県)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

可茂・東濃地区大会

欠場
1993年
(平成5年)
中学B瑞浪市立瑞陵中学校
(東海:岐阜県)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)

可茂・東濃地区大会

銀賞
1992年
(平成4年)
中学B瑞浪市立瑞陵中学校
(東海:岐阜県)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

可茂・東濃地区大会

銅賞
1991年
(平成3年)
中学小編成A土岐市立土岐津中学校
(東海:岐阜県)
[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

可茂・東濃地区大会

金賞・代表

岐阜県大会

銅賞
1990年
(平成2年)
中学小編成A土岐市立土岐津中学校
(東海:岐阜県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

可茂・東濃地区大会

金賞・代表

岐阜県大会

銀賞
1989年
(平成元年)
中学小編成A土岐市立西陵中学校
(東海:岐阜県)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)

可茂・東濃地区大会

銀賞
1987年
(昭和62年)
中学A土岐市立西陵中学校
(東海:岐阜県)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ)

可茂・東濃地区大会

銀賞
1986年
(昭和61年)
中学A土岐市立西陵中学校
(東海:岐阜県)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル)

可茂・東濃地区大会

金賞・代表

岐阜県大会

銅賞
1985年
(昭和60年)
中学A土岐市立西陵中学校
(東海:岐阜県)
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] トッカータ・マルツィアーレ (ヴォーン=ウィリアムズ)

可茂・東濃地区大会

銀賞
1984年
(昭和59年)
中学A土岐市立西陵中学校
(東海:岐阜県)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] コンサート・ミニアチュア (R.ミッチェル)

可茂・東濃地区大会

金賞・代表

岐阜県大会

金賞
1983年
(昭和58年)
中学A土岐市立西陵中学校
(東海:岐阜県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (オスターリング))

可茂・東濃地区大会

金賞