吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:大場和典)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (20) 金賞 (2) 銀賞 (7) 銅賞 (10) 他 (1)
中学A70340
中学B20011
中学C40130
一般A20020
一般B42200
一般C10100
合計 (21) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (21)
中学A70007
中学B20002
中学C50005
一般A20002
一般B40004
一般C10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1997年 (平成9年) 中学C
阿寒町立阿寒中学校 (北海道:釧路地区)


釧路地区大会 不明・代表
北海道大会  銅賞

1996年 (平成8年) 中学C
阿寒町立阿寒中学校 (北海道:釧路地区)


釧路地区大会 不明・代表

1995年 (平成7年) 中学C
阿寒町立阿寒中学校 (北海道:釧路地区)


釧路地区大会 不明・代表
北海道大会  銀賞

1994年 (平成6年) 中学C
阿寒町立阿寒中学校 (北海道:釧路地区)


釧路地区大会 不明・代表
北海道大会  銅賞

1993年 (平成5年) 中学C
阿寒町立阿寒中学校 (北海道:釧路地区)


釧路地区大会 不明・代表
北海道大会  銅賞

1992年 (平成4年) 中学A
釧路市立緑陵中学校 (北海道:釧路地区)


釧路地区大会 不明・代表
北海道大会  銅賞

1991年 (平成3年) 中学A
釧路市立緑陵中学校 (北海道:釧路地区)


釧路地区大会 不明・代表
北海道大会  銅賞


1989年 (平成元年) 中学A
釧路市立緑陵中学校 (北海道:釧路地区)


釧路地区大会 不明・代表
北海道大会  銀賞

1988年 (昭和63年) 中学A
釧路市立緑陵中学校 (北海道:釧路地区)


釧路地区大会 不明・代表
北海道大会  銅賞

1987年 (昭和62年) 中学B
釧路市立緑陵中学校 (北海道:釧路地区)


釧路地区大会 不明・代表

1985年 (昭和60年) 中学B
釧路市立緑陵中学校 (北海道:釧路地区)


釧路地区大会 不明・代表
北海道大会  銅賞

1984年 (昭和59年) 中学A
釧路市立東中学校 (北海道:釧路地区)


釧路地区大会 不明・代表
北海道大会  銀賞

1983年 (昭和58年) 中学A
釧路市立東中学校 (北海道:釧路地区)


釧路地区大会 不明・代表
北海道大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
1997年
(平成9年)
中学C阿寒町立阿寒中学校
(北海道:釧路地区)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

釧路地区大会

不明・代表

北海道大会

銅賞
1996年
(平成8年)
中学C阿寒町立阿寒中学校
(北海道:釧路地区)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

釧路地区大会

不明・代表
1995年
(平成7年)
中学C阿寒町立阿寒中学校
(北海道:釧路地区)
[自] オマージュ (ヴァン=デル=ロースト)

釧路地区大会

不明・代表

北海道大会

銀賞
1994年
(平成6年)
中学C阿寒町立阿寒中学校
(北海道:釧路地区)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

釧路地区大会

不明・代表

北海道大会

銅賞
1993年
(平成5年)
中学C阿寒町立阿寒中学校
(北海道:釧路地区)
[自] イーグル・マウンテン序曲 (シェルドン)

釧路地区大会

不明・代表

北海道大会

銅賞
1992年
(平成4年)
中学A釧路市立緑陵中学校
(北海道:釧路地区)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール)

釧路地区大会

不明・代表

北海道大会

銅賞
1991年
(平成3年)
中学A釧路市立緑陵中学校
(北海道:釧路地区)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世)

釧路地区大会

不明・代表

北海道大会

銅賞
1990年
(平成2年)
中学A釧路市立緑陵中学校
(北海道:釧路地区)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 狩りの女神、ピチカート、バッカスの行列 (ドリーブ)

釧路地区大会

不明・代表

北海道大会

銅賞
1989年
(平成元年)
中学A釧路市立緑陵中学校
(北海道:釧路地区)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)

釧路地区大会

不明・代表

北海道大会

銀賞
1988年
(昭和63年)
中学A釧路市立緑陵中学校
(北海道:釧路地区)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 海鳴り (高橋ひろみ)

釧路地区大会

不明・代表

北海道大会

銅賞
1987年
(昭和62年)
中学B釧路市立緑陵中学校
(北海道:釧路地区)
[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

釧路地区大会

不明・代表

北海道大会

不明
1985年
(昭和60年)
中学B釧路市立緑陵中学校
(北海道:釧路地区)
[自] チェスター (W.シューマン)

釧路地区大会

不明・代表

北海道大会

銅賞
1984年
(昭和59年)
中学A釧路市立東中学校
(北海道:釧路地区)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

釧路地区大会

不明・代表

北海道大会

銀賞
1983年
(昭和58年)
中学A釧路市立東中学校
(北海道:釧路地区)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)

釧路地区大会

不明・代表

北海道大会

銀賞