吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:北岡伸啓)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A41210
中学B21100
合計 (7) 金賞 (3) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (3)
中学A52003
中学B21010

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2011年 (平成23年) 中学B
南国市立鳶ヶ池中学校 (四国:高知県)


高知県大会  金賞・代表
四国大会  銀賞

2005年 (平成17年) 中学B
安芸市立清水ヶ丘中学校 (四国:高知県)

[自] カロ ミオ ベン、ロンドンデリーの歌 (作曲者不明)

高知県大会  銅賞

2005年 (平成17年) 中学A
安芸市立清水ヶ丘中学校 (四国:高知県)


高知県大会  金賞

2004年 (平成16年) 中学A
安芸市立清水ケ丘中学校 (四国:高知県)

[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

高知県大会  金賞・代表
四国大会  銅賞

2002年 (平成14年) 中学A
高知市立朝倉中学校 (四国:高知県)

[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 風紋 (保科洋)

高知県大会 不明・代表
四国大会  金賞

2001年 (平成13年) 中学A
高知市立朝倉中学校 (四国:高知県)


高知県大会 不明・代表
四国大会  銀賞

2000年 (平成12年) 中学A
高知市立朝倉中学校 (四国:高知県)

[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

高知県大会 不明・代表
四国大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2016年
(平成28年)
中学B南国市立鳶ヶ池中学校・安芸市立安芸中学校
(四国:高知県)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩))

四国大会

金賞
2011年
(平成23年)
中学B南国市立鳶ヶ池中学校
(四国:高知県)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

高知県大会

金賞・代表

四国大会

銀賞
2005年
(平成17年)
中学B安芸市立清水ヶ丘中学校
(四国:高知県)
[自] カロ ミオ ベン、ロンドンデリーの歌 (作曲者不明)

高知県大会

銅賞
2005年
(平成17年)
中学A安芸市立清水ヶ丘中学校
(四国:高知県)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー)

高知県大会

金賞
2004年
(平成16年)
中学A安芸市立清水ケ丘中学校
(四国:高知県)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

高知県大会

金賞・代表

四国大会

銅賞
2002年
(平成14年)
中学A高知市立朝倉中学校
(四国:高知県)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 風紋 (保科洋)

高知県大会

不明・代表

四国大会

金賞
2001年
(平成13年)
中学A高知市立朝倉中学校
(四国:高知県)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (淀彰))

高知県大会

不明・代表

四国大会

銀賞
2000年
(平成12年)
中学A高知市立朝倉中学校
(四国:高知県)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

高知県大会

不明・代表

四国大会

銀賞