吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:八谷憲明)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A11000
合計 (23) 金賞 (1) 銀賞 (9) 銅賞 (5) 他 (8)
中学A191837
中学B40121

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2022年 (令和4年) 中学A
広島市立井口中学校 (中国:広島県)


広島県大会  銀賞


2019年 (令和元年) 中学A
広島市立三入中学校 (中国:広島県)

[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 蒼海の覇道 (田村修平)

広島県大会  金賞

2018年 (平成30年) 中学A
広島市立三入中学校 (中国:広島県)


広島県大会  銀賞


2015年 (平成27年) 中学A
広島市立三入中学校 (中国:広島県)


広島県大会  銅賞

2014年 (平成26年) 中学A
広島市立三入中学校 (中国:広島県)


広島県大会  銅賞

2013年 (平成25年) 中学A
広島市立祇園東中学校 (中国:広島県)


広島県大会  銀賞

2013年 (平成25年) 中学B
広島市立祇園東中学校 (中国:広島県)


広島県大会  銅賞

2012年 (平成24年) 中学B
広島市立祇園東中学校 (中国:広島県)


広島県大会  銅賞

2012年 (平成24年) 中学A
広島市立祇園東中学校 (中国:広島県)


広島県大会  銀賞

2011年 (平成23年) 中学A
広島市立祇園東中学校 (中国:広島県)


広島県大会  銀賞

2011年 (平成23年) 中学B
広島市立祇園東中学校 (中国:広島県)


広島県大会  銀賞

2010年 (平成22年) 中学A
広島市立祇園東中学校 (中国:広島県)


広島県大会  銅賞

2004年 (平成16年) 中学A
広島市立安西中学校 (中国:広島県)


広島県大会 不明・代表
中国大会  金賞

1999年 (平成11年) 中学A
広島市立日浦中学校 (中国:広島県)



1998年 (平成10年) 中学A
広島市立日浦中学校 (中国:広島県)



1997年 (平成9年) 中学B
広島市立日浦中学校 (中国:広島県)



1996年 (平成8年) 中学A
広島市立口田中学校 (中国:広島県)



1995年 (平成7年) 中学A
広島市立口田中学校 (中国:広島県)

[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 第2組曲 (A.リード)


1994年 (平成6年) 中学A
広島市立口田中学校 (中国:広島県)



1993年 (平成5年) 中学A
広島市立口田中学校 (中国:広島県)



1992年 (平成4年) 中学A
広島市立口田中学校 (中国:広島県)


広島県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2022年
(令和4年)
中学A広島市立井口中学校
(中国:広島県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] オペレッタ《白馬亭にて》 (ベナツキー (鈴木英史))

広島県大会

銀賞
2021年
(令和3年)
中学A広島市立井口中学校
(中国:広島県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] バルバレスク~11人の可能性を求めて~(〜ウインドオーケストラのために) (片岡寛晶)

広島県大会

銀賞
2019年
(令和元年)
中学A広島市立三入中学校
(中国:広島県)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 蒼海の覇道 (田村修平)

広島県大会

金賞
2018年
(平成30年)
中学A広島市立三入中学校
(中国:広島県)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)

広島県大会

銀賞
2017年
(平成29年)
中学A広島市立三入中学校
(中国:広島県)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶)

広島県大会

銀賞
2015年
(平成27年)
中学A広島市立三入中学校
(中国:広島県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))

広島県大会

銅賞
2014年
(平成26年)
中学A広島市立三入中学校
(中国:広島県)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 森にいだかれて (福島弘和)

広島県大会

銅賞
2013年
(平成25年)
中学A広島市立祇園東中学校
(中国:広島県)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

広島県大会

銀賞
2013年
(平成25年)
中学B広島市立祇園東中学校
(中国:広島県)
[自] マイ・ホームタウン (広瀬勇人)

広島県大会

銅賞
2012年
(平成24年)
中学B広島市立祇園東中学校
(中国:広島県)
[自] ロマネスク (スウェアリンジェン)

広島県大会

銅賞
2012年
(平成24年)
中学A広島市立祇園東中学校
(中国:広島県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

広島県大会

銀賞
2011年
(平成23年)
中学A広島市立祇園東中学校
(中国:広島県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

広島県大会

銀賞
2011年
(平成23年)
中学B広島市立祇園東中学校
(中国:広島県)
[自] ロマネスク (スウェアリンジェン)

広島県大会

銀賞
2010年
(平成22年)
中学A広島市立祇園東中学校
(中国:広島県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

広島県大会

銅賞
2004年
(平成16年)
中学A広島市立安西中学校
(中国:広島県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ストライク・アップ・ザ・バンド より 序曲 (ガーシュウィン (松代晃明))

広島県大会

不明・代表

中国大会

金賞
1999年
(平成11年)
中学A広島市立日浦中学校
(中国:広島県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世)

広島県大会

不明
1998年
(平成10年)
中学A広島市立日浦中学校
(中国:広島県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)

広島県大会

不明
1997年
(平成9年)
中学B広島市立日浦中学校
(中国:広島県)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

広島県大会

不明
1996年
(平成8年)
中学A広島市立口田中学校
(中国:広島県)
[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] フェスティーヴォ (グレグソン)

広島県大会

不明
1995年
(平成7年)
中学A広島市立口田中学校
(中国:広島県)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 第2組曲 (A.リード)

広島県大会

不明
1994年
(平成6年)
中学A広島市立口田中学校
(中国:広島県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] リンカンシャーの花束 (グレインジャー)

広島県大会

不明
1993年
(平成5年)
中学A広島市立口田中学校
(中国:広島県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック)

広島県大会

不明
1992年
(平成4年)
中学A広島市立口田中学校
(中国:広島県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)

広島県大会

銀賞