吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:寺前佳予子)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
中学小編成30003
合計 (12) 金賞 (5) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (0)
中学B21100
中学小編成104510

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2007年 (平成19年) 中学小編成
大和郡山市立郡山東中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  金賞・代表
関西大会 奨励賞

2006年 (平成18年) 中学小編成
大和郡山市立郡山東中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  金賞・代表
関西大会 優秀賞

2005年 (平成17年) 中学小編成
大和郡山市立郡山東中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銀賞

2004年 (平成16年) 中学小編成
大和郡山市立郡山東中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  金賞


2001年 (平成13年) 中学小編成
斑鳩町立斑鳩中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  金賞・代表
関西大会 優秀賞


1999年 (平成11年) 中学小編成
斑鳩町立斑鳩中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銀賞

1998年 (平成10年) 中学小編成
斑鳩町立斑鳩中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銀賞

1997年 (平成9年) 中学小編成
斑鳩町立斑鳩中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銀賞

1996年 (平成8年) 中学小編成
斑鳩町立斑鳩中学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  銅賞

1995年 (平成7年) 中学B
斑鳩町立斑鳩中学校 (関西:奈良県)

[自] 行進曲《ワシントン・ポスト》、クラウン・ポートレート (J.P.スーザ、F.ティケリ (八田泰一、))

奈良県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2007年
(平成19年)
中学小編成大和郡山市立郡山東中学校
(関西:奈良県)
[自] イントゥ・ザ・ライト(光の中へ) (D.シェイファー)

奈良県大会

金賞・代表

関西大会

奨励賞
2006年
(平成18年)
中学小編成大和郡山市立郡山東中学校
(関西:奈良県)
[自] ギリシャ民謡組曲 (チェザリーニ)

奈良県大会

金賞・代表

関西大会

優秀賞
2005年
(平成17年)
中学小編成大和郡山市立郡山東中学校
(関西:奈良県)
[自] 1730年冬 〜川の旅〜 (スウェアリンジェン)

奈良県大会

銀賞
2004年
(平成16年)
中学小編成大和郡山市立郡山東中学校
(関西:奈良県)
[自] バレエ音楽《《ナムーナ》第2組曲》 より I. V. (ラロ (山本教生))

奈良県大会

金賞
2003年
(平成15年)
中学B大和郡山市立郡山東中学校
(関西:奈良県)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

奈良県大会

金賞
2001年
(平成13年)
中学小編成斑鳩町立斑鳩中学校
(関西:奈良県)
[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

奈良県大会

金賞・代表

関西大会

優秀賞
2000年
(平成12年)
中学小編成斑鳩町立斑鳩中学校
(関西:奈良県)
[自] カレドニアン・ジャーニー より I. 祭典のためのファンファーレ IV. 山の歌 V. ウェスト・ハイランド・ライン (ファーニー)

奈良県大会

銀賞
1999年
(平成11年)
中学小編成斑鳩町立斑鳩中学校
(関西:奈良県)
[自] ザ・ゴールデン・イヤー (A.リード)

奈良県大会

銀賞
1998年
(平成10年)
中学小編成斑鳩町立斑鳩中学校
(関西:奈良県)
[自] アコラーダ (ハックビー)

奈良県大会

銀賞
1997年
(平成9年)
中学小編成斑鳩町立斑鳩中学校
(関西:奈良県)
[自] ディオゲネス (ヤコブ・デ=ハーン)

奈良県大会

銀賞
1996年
(平成8年)
中学小編成斑鳩町立斑鳩中学校
(関西:奈良県)
[自] ノスタルジア (三上次郎)

奈良県大会

銅賞
1995年
(平成7年)
中学B斑鳩町立斑鳩中学校
(関西:奈良県)
[自] 行進曲《ワシントン・ポスト》、クラウン・ポートレート (J.P.スーザ、F.ティケリ (八田泰一、))

奈良県大会

銀賞