※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (藤田玄播))
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ジゼル》 (アダン (小長谷宗一))
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン))
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン))
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] スラヴ狂詩曲(番号不明) (フリードマン (M.L.レイク))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章 (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 3つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ (藤田玄播))
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (藤田玄播))
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (淀彰))
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播))
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 夜想曲 より 第2楽章 〈祭り〉 (ドビュッシー (藤田玄播))
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] F (広島県) : 行進曲《朝をたたえて》 (湯山昭)
[自] 小組曲 (バルトーク)
[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト)
[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] シシリアーノとフィナーレ (ヴィヴァルディ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 中学A | 海田町立海田中学校 (中国:広島県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (淀彰)) | 不明・代表 | ● 金賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 広島市立井口台中学校 (中国:広島県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (藤田玄播)) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 広島市立翠町中学校 (中国:広島県) | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン)) | 不明・代表 | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 広島市立翠町中学校 (中国:広島県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] バレエ音楽《ジゼル》 (アダン (小長谷宗一)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 広島市立翠町中学校 (中国:広島県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス (松代晃明)) | 不明・代表 | ● 金賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 広島市立翠町中学校 (中国:広島県) | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 広島市立翠町中学校 (中国:広島県) | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン)) | 不明・代表 | ● 銅賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 広島市立翠町中学校 (中国:広島県) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ) | 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン)) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 |
1993年 (平成5年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] スラヴ狂詩曲(番号不明) (フリードマン (M.L.レイク)) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章 (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 3つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ (藤田玄播)) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (藤田玄播)) | 不明・代表 | ● 金賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (淀彰)) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播)) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 夜想曲 より 第2楽章 〈祭り〉 (ドビュッシー (藤田玄播)) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1984年 (昭和59年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] リシルド序曲 (パレス) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1983年 (昭和58年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1982年 (昭和57年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ (D.ベネット)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
1981年 (昭和56年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1980年 (昭和55年) | 中学B | 広島市立似島中学校 (中国:広島県) | [課] F (広島県) : 行進曲《朝をたたえて》 (湯山昭) [自] 小組曲 (バルトーク) | 不明 | ||
1979年 (昭和54年) | 中学B | 広島市立似島中学校 (中国:広島県) | [課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一) [自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト) | ● 銅賞 | ||
1975年 (昭和50年) | 中学A | 広島市立宇品中学校 (中国:広島県) | [課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥) [自] シシリアーノとフィナーレ (ヴィヴァルディ) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |