吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:高橋修二)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
合計 (40) 金賞 (8) 銀賞 (18) 銅賞 (5) 他 (9)
中学A85201
高校A181836
高校B32100
高校小編成60420
一般A10001
職場・一般A10100
小学校30201

吹奏楽コンクールでの演奏記録



1996年 (平成8年) 高校A
別府大学附属高等学校 (九州:大分県)

[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー (P.スターレット))


1991年 (平成3年) 一般A
ルヴォア吹奏楽団 (九州:大分県)


大分県大会 不明・代表

1990年 (平成2年) 高校A
別府大学附属高等学校 (九州:大分県)




1987年 (昭和62年) 中学A
大分市立城南中学校 (九州:大分県)

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 第2組曲 (A.リード)


1987年 (昭和62年) 高校A
別府大学附属高等学校 (九州:大分県)



1985年 (昭和60年) 高校A
大分県立大分商業高等学校 (九州:大分県)



1985年 (昭和60年) 小学校
大分市立滝尾小学校 (九州:大分県)


大分県大会 不明・代表

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1998年
(平成10年)
高校A別府大学附属高等学校
(九州:大分県)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

大分県大会

不明
1996年
(平成8年)
高校A別府大学附属高等学校
(九州:大分県)
[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー (P.スターレット))

大分県大会

不明
1991年
(平成3年)
一般Aルヴォア吹奏楽団
(九州:大分県)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー)

大分県大会

不明・代表
1990年
(平成2年)
高校A別府大学附属高等学校
(九州:大分県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

大分県大会

不明
1988年
(昭和63年)
高校A別府大学附属高等学校
(九州:大分県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ)

大分県大会

不明
1987年
(昭和62年)
中学A大分市立城南中学校
(九州:大分県)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 第2組曲 (A.リード)

大分県大会

不明
1987年
(昭和62年)
高校A別府大学附属高等学校
(九州:大分県)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

大分県大会

不明
1985年
(昭和60年)
高校A大分県立大分商業高等学校
(九州:大分県)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

大分県大会

不明
1985年
(昭和60年)
小学校大分市立滝尾小学校
(九州:大分県)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

大分県大会

不明・代表