吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:草野格)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A41111
合計 (14) 金賞 (4) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (8)
中学A144208

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1972年 (昭和47年) 中学A
熊本市立京陵中学校 (西部:熊本県)



1970年 (昭和45年) 中学A
熊本市立江原中学校 (西部:熊本県)


熊本県大会  2位


1968年 (昭和43年) 中学A
熊本市立江原中学校 (西部:熊本県)



1967年 (昭和42年) 中学A
熊本市立江原中学校 (西部:熊本県)



1966年 (昭和41年) 中学A
山鹿市立山鹿中学校 (西部:熊本県)



1962年 (昭和37年) 中学A
津奈木村立津南中学校 (西部:熊本県)



1961年 (昭和36年) 中学A
津奈木村立津南中学校 (西部:熊本県)



部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
1972年
(昭和47年)
中学A熊本市立京陵中学校
(西部:熊本県)
[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト)

熊本県大会

不明
1970年
(昭和45年)
中学A熊本市立江原中学校
(西部:熊本県)
[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)

熊本県大会

2位
1969年
(昭和44年)
中学A熊本市立江原中学校
(西部:熊本県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進 (ドリーブ)

熊本県大会

不明
1968年
(昭和43年)
中学A熊本市立江原中学校
(西部:熊本県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ)

熊本県大会

不明
1967年
(昭和42年)
中学A熊本市立江原中学校
(西部:熊本県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] リートニア序曲 (ワルターズ)

熊本県大会

不明
1966年
(昭和41年)
中学A山鹿市立山鹿中学校
(西部:熊本県)
[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進 (ドリーブ)

熊本県大会

不明
1962年
(昭和37年)
中学A津奈木村立津南中学校
(西部:熊本県)
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)

熊本県大会

不明
1961年
(昭和36年)
中学A津奈木村立津南中学校
(西部:熊本県)
[課] 中学 : 行進曲《ブースター》 (クライン)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)

熊本県大会

不明