吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:植田薫)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (15) 金賞 (0) 銀賞 (5) 銅賞 (10) 他 (0)
高校A1505100
支部 合計 (26) 金賞 (24) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A2321200
高校B33000
合計 (26) 金賞 (12) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (13)
高校A24121011
高校B20002
東日本 合計 (3) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
高校32010

吹奏楽コンクールでの演奏記録




2017年 (平成29年) 高校A
福井県立武生商業高等学校 (北陸:福井県)


全国大会  銅賞

2016年 (平成28年) 高校A
福井県立武生商業高等学校 (北陸:福井県)

[課] V : (島田尚美)
[自] メトロポリス (ゴーブ)

全国大会  銅賞

2014年 (平成26年) 高校A
福井県立武生商業高等学校 (北陸:福井県)


全国大会  銅賞

2013年 (平成25年) 高校A
福井県立武生商業高等学校 (北陸:福井県)

[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] エスカペイド (スパニョーラ)

全国大会  銅賞


2003年 (平成15年) 高校A
福井県立武生東高等学校 (北陸:福井県)


全国大会  銅賞

2002年 (平成14年) 高校A
福井県立武生東高等学校 (北陸:福井県)


全国大会  銅賞

2000年 (平成12年) 高校A
福井県立武生東高等学校 (北陸:福井県)


全国大会  銅賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 全国大会
東日本大会
2021年
(令和3年)
高校A福井県立武生商業・武生商工高等学校
(北陸:福井県)
[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] ゴルトベルク2012 (ギスケ)

全国大会

銅賞
2018年
(平成30年)
高校A福井県立武生商業高等学校
(北陸:福井県)
[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より シンフォニック・ダンス (L.バーンスタイン (ラヴェンダー))

全国大会

銅賞
2017年
(平成29年)
高校A福井県立武生商業高等学校
(北陸:福井県)
[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] メトロポリス1927 (グレアム)

全国大会

銅賞
2016年
(平成28年)
高校A福井県立武生商業高等学校
(北陸:福井県)
[課] V : (島田尚美)
[自] メトロポリス (ゴーブ)

全国大会

銅賞
2014年
(平成26年)
高校A福井県立武生商業高等学校
(北陸:福井県)
[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] ウィンド・アンサンブルのためのコンチェルト (ブライアント)

全国大会

銅賞
2013年
(平成25年)
高校A福井県立武生商業高等学校
(北陸:福井県)
[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] エスカペイド (スパニョーラ)

全国大会

銅賞
2005年
(平成17年)
高校A福井県立武生東高等学校
(北陸:福井県)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ))

全国大会

銅賞
2003年
(平成15年)
高校A福井県立武生東高等学校
(北陸:福井県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] エクスピエイション (贖罪) (天野正道)

全国大会

銅賞
2002年
(平成14年)
高校A福井県立武生東高等学校
(北陸:福井県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

全国大会

銅賞
2000年
(平成12年)
高校A福井県立武生東高等学校
(北陸:福井県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ラ・ヴァルス (ラヴェル (天野正道))

全国大会

銅賞