※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より 第2幕 (チャイコフスキー (村山英一))
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] 歌劇《魔弾の射手》 より 序曲 (ウェーバー (淀彰))
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 (チャイコフスキー (村山英一))
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 交響詩《わが祖国》 より モルダウ (スメタナ (淀彰))
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播))
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー (藤田玄播))
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (渡部修明))
[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン (J.サーディ))
[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] 歌劇《さまよえるオランダ人》 より 序曲 (ワーグナー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 高校A | 香川県立丸亀高等学校 (四国:香川県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より 第2幕 (チャイコフスキー (村山英一)) | ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 高校A | 香川県立丸亀高等学校 (四国:香川県) | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] 歌劇《魔弾の射手》 より 序曲 (ウェーバー (淀彰)) | ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 高校A | 香川県立丸亀高等学校 (四国:香川県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 (チャイコフスキー (村山英一)) | ● 銅賞 |
1991年 (平成3年) | 高校A | 香川県立丸亀高等学校 (四国:香川県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] ディオニソスの祭 (F.シュミット) | ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 高校A | 香川県立丸亀高等学校 (四国:香川県) | [課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 交響詩《わが祖国》 より モルダウ (スメタナ (淀彰)) | ● 銅賞 |
1989年 (平成元年) | 高校A | 香川県立丸亀高等学校 (四国:香川県) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播)) | ● 銅賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校A | 香川県立観音寺第一高等学校 (四国:香川県) | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー (藤田玄播)) | ● 銅賞 |
1983年 (昭和58年) | 高校A | 香川県立観音寺第一高等学校 (四国:香川県) | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (渡部修明)) | ● 銅賞 |
1982年 (昭和57年) | 高校A | 香川県立観音寺第一高等学校 (四国:香川県) | [課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子) [自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン (J.サーディ)) | ● 銅賞 |
1976年 (昭和51年) | 高校A | 香川県立観音寺第一高等学校 (四国:香川県) | [課] A : 即興曲 (後藤洋) [自] 歌劇《さまよえるオランダ人》 より 序曲 (ワーグナー) | ● 銅賞 |