※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 第1組曲 より Ⅰ、Ⅲ (ホルスト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | 琴浦町立赤碕中学校 (中国:鳥取県) | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | 琴浦町立赤碕中学校 (中国:鳥取県) | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | 赤碕町立赤碕中学校 (中国:鳥取県) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | 東伯町立東伯中学校 (中国:鳥取県) | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 東伯町立東伯中学校 (中国:鳥取県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 名和町立名和中学校 (中国:鳥取県) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル) | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 名和町立名和中学校 (中国:鳥取県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 名和町立名和中学校 (中国:鳥取県) | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 名和町立名和中学校 (中国:鳥取県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 名和町立名和中学校 (中国:鳥取県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 第1組曲 より Ⅰ、Ⅲ (ホルスト) | ● 銀賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 名和町立名和中学校 (中国:鳥取県) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学A | 名和町立名和中学校 (中国:鳥取県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 交響的序曲 (カーター) | ● 銀賞 | |
1987年 (昭和62年) | 中学A | 名和町立名和中学校 (中国:鳥取県) | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銀賞 |