※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 水神龍蛙 龍ケ崎、雨蛙フク伝説による幻想曲 (阿部勇一)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 波濤の角 (福田洋介)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] Landscape~草原の詩~ (福島弘和)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] プルス・ウルトラ〜吹奏楽のための祝典舞曲 (清水大輔)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 救いの時の告知~ジーザス・クライスト (片岡寛晶)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 救いの時の告知~ジーザス・クライスト (片岡寛晶)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] ブレス・オブ・ガイア (建部知弘)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス)
[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] サーカスの一日 より 1.ファンファーレ2.壮大な入場3.軽業師と空中曲芸師4.ピエロ6.動物たち7.グランド・フィナーレ (カーナウ)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] オデッセイ・フォー・パーカッション (デル=ボルゴ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] 水神龍蛙 龍ケ崎、雨蛙フク伝説による幻想曲 (阿部勇一) | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 波濤の角 (福田洋介) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] Landscape~草原の詩~ (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] プルス・ウルトラ〜吹奏楽のための祝典舞曲 (清水大輔) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 救いの時の告知~ジーザス・クライスト (片岡寛晶) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 救いの時の告知~ジーザス・クライスト (片岡寛晶) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] ブレス・オブ・ガイア (建部知弘) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] Mi-na-to (酒井格) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 星の王子さま (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] ラスト・バトル (R.フォード) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] サーカスの一日 より 1.ファンファーレ2.壮大な入場3.軽業師と空中曲芸師4.ピエロ6.動物たち7.グランド・フィナーレ (カーナウ) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋)) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | 大分県立日田林工高等学校 (九州:大分県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] オデッセイ・フォー・パーカッション (デル=ボルゴ) | ● 銀賞 |