※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 水神龍蛙 龍ケ崎、雨蛙フク伝説による幻想曲 (阿部勇一)
[自] 箏と吹奏楽のためのコラージュ《雪月花》 (櫛田胅之扶)
[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)
[自] 歌劇《ルサルカ》 より 月に寄せる歌 (ドヴォルザーク (今井聡))
[自] 吹奏楽のための交響曲 より III. IV. (ジェイガー)
[自] 第3組曲 より 1マーチ、2ワルツ、3ロンド (ジェイガー)
[自] 吹奏楽のための「天地人」 (和田薫)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))
[自] 吹奏楽のための交響的印象《海響》 (和田薫)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[自] 第2組曲 より 1、3 (ジェイガー)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学C | 松前町立松前中学校 (北海道:函館地区) | [自] 水神龍蛙 龍ケ崎、雨蛙フク伝説による幻想曲 (阿部勇一) | ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学C | 松前町立松前中学校 (北海道:函館地区) | [自] 白のトワイライト (江原大介) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学C | 函館市立尾札部中学校 (北海道:函館地区) | [自] 箏と吹奏楽のためのコラージュ《雪月花》 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学C | 函館市立光成中学校 (北海道:函館地区) | [自] 歌劇《フェドーラ》 (ジョルダーノ (鈴木英史)) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学C | 函館市立光成中学校 (北海道:函館地区) | [自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学C | 函館市立五稜中学校 (北海道:函館地区) | [自] 歌劇《ルサルカ》 より 月に寄せる歌 (ドヴォルザーク (今井聡)) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学C | 函館市立五稜中学校 (北海道:函館地区) | [自] 吹奏楽のための交響曲 より III. IV. (ジェイガー) | ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学C | 函館市立凌雲中学校 (北海道:函館地区) | [自] 第3組曲 より 1マーチ、2ワルツ、3ロンド (ジェイガー) | ● 金賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学C | 函館市立凌雲中学校 (北海道:函館地区) | [自] 吹奏楽のための「天地人」 (和田薫) | ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学C | 函館市立凌雲中学校 (北海道:函館地区) | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学C | 函館市立凌雲中学校 (北海道:函館地区) | [自] リナーレスの碑文 (今井聡) | ● 金賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学C | 函館市立凌雲中学校 (北海道:函館地区) | [自] 吹奏楽のための交響的印象《海響》 (和田薫) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学C | 函館市立凌雲中学校 (北海道:函館地区) | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より パゴダの女王レドロネット、間奏、妖精の園 (ラヴェル) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学C | 南茅部町立臼尻中学校 (北海道:函館地区) | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学C | 南茅部町立臼尻中学校 (北海道:函館地区) | [自] 第2組曲 より 1、3 (ジェイガー) | ● 銀賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学C | 南茅部町立臼尻中学校 (北海道:函館地区) | [自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー) | ● 銀賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学C | 南茅部町立臼尻中学校 (北海道:函館地区) | [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | ● 金賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学C | 南茅部町立臼尻中学校 (北海道:函館地区) | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |