指揮者: 堀井法子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1996年 (平成8年) 中学B
高岡市立南星中学校(北陸:富山県)
1995年 (平成7年) 中学B
高岡市立南星中学校(北陸:富山県)
1994年 (平成6年) 中学B
高岡市立南星中学校(北陸:富山県)
1993年 (平成5年) 中学小編成
高岡市立南星中学校(北陸:富山県)
1991年 (平成3年) 中学小編成
高岡市立南星中学校(北陸:富山県)

[自] 序曲祝典 (エリクソン)

金賞・代表

1990年 (平成2年) 中学小編成
高岡市立高岡西部中学校(北陸:富山県)
1989年 (平成元年) 中学小編成
高岡市立高岡西部中学校(北陸:富山県)
1988年 (昭和63年) 中学小編成
高岡市立高岡西部中学校(北陸:富山県)
1985年 (昭和60年) 中学小編成
高岡市立高岡西部中学校(北陸:富山県)
1981年 (昭和56年) 中学A
高岡市立芳野中学校(北陸:富山県)
1980年 (昭和55年) 中学A
高岡市立芳野中学校(北陸:富山県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B20200
合計 (14) 金賞 (11) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A42200
中学B33000
中学小編成76100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 堀井法子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1996年 (平成8年)
中学B高岡市立南星中学校
(北陸:富山県)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

富山県大会

金賞・代表
1995年 (平成7年)
中学B高岡市立南星中学校
(北陸:富山県)
[自] ダイナミック序曲 (チェザリーニ)

富山県大会

金賞
1994年 (平成6年)
中学B高岡市立南星中学校
(北陸:富山県)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I. (デ=メイ)

富山県大会

金賞・代表
1993年 (平成5年)
中学小編成高岡市立南星中学校
(北陸:富山県)
[自] 吹奏楽のための三つの断章 (桑原洋明)

富山県大会

金賞
1991年 (平成3年)
中学小編成高岡市立南星中学校
(北陸:富山県)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

富山県大会

金賞・代表
1990年 (平成2年)
中学小編成高岡市立高岡西部中学校
(北陸:富山県)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー)

富山県大会

金賞
1989年 (平成元年)
中学小編成高岡市立高岡西部中学校
(北陸:富山県)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

富山県大会

金賞
1988年 (昭和63年)
中学小編成高岡市立高岡西部中学校
(北陸:富山県)
[自] アラベスク (D.シェイファー)

富山県大会

金賞
1985年 (昭和60年)
中学小編成高岡市立高岡西部中学校
(北陸:富山県)
[自] 序曲《どんぐりの実》 (カウハード)

富山県大会

金賞
1981年 (昭和56年)
中学A高岡市立芳野中学校
(北陸:富山県)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)

富山県大会

金賞
1980年 (昭和55年)
中学A高岡市立芳野中学校
(北陸:富山県)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] コヴェントリー (タジェンホースト)

富山県大会

金賞