※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より 1. ワルツ 4. ロマンス 5. ギャロップ (ハチャトゥリアン (馬場憲衛))
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] ダンス・ムーヴメント (スパーク)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 4 (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 中学A | 山形市立第十中学校 (東北:山形県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | 山形市立第十中学校 (東北:山形県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] オーロラは目覚める (マッキー) | 優秀賞 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 山形市立第十中学校 (東北:山形県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | 山形市立第十中学校 (東北:山形県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | 山形市立第十中学校 (東北:山形県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | 山形市立第十中学校 (東北:山形県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 組曲《仮面舞踏会》 より 1. ワルツ 4. ロマンス 5. ギャロップ (ハチャトゥリアン (馬場憲衛)) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | 山形市立第十中学校 (東北:山形県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | 山形市立第二中学校 (東北:山形県) | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] ダンス・ムーヴメント (スパーク) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学A | 長井市立長井南中学校 (東北:山形県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 4 (ヴァン=デル=ロースト) | 優良賞 |