※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] November 19 (樽屋雅徳)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] メトロポリス1927 (グレアム)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 交響組曲《ピノキオ》 (フェルラン)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)
[自] ウィンドオーケストラのためのムーブメントII「サバンナ」 (石原忠興)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 松戸市立第四中学校 (東関東:千葉県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] November 19 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学A | 松戸市立第四中学校 (東関東:千葉県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] メトロポリス1927 (グレアム) | ● 金賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 松戸市立第四中学校 (東関東:千葉県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 交響組曲《ピノキオ》 (フェルラン) | ● 金賞・代表 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | 松戸市立第四中学校 (東関東:千葉県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] シネマ・シメリック (天野正道) | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 松戸市立第一中学校 (東関東:千葉県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | ● 金賞・代表 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 松戸市立第一中学校 (東関東:千葉県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥) | ● 金賞・代表 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 松戸市立第一中学校 (東関東:千葉県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ハリソンの夢 (グレアム) | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学B | 鎌ケ谷市立第五中学校 (東関東:千葉県) | [自] ウィンドオーケストラのためのムーブメントII「サバンナ」 (石原忠興) | ● 金賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学B | 鎌ケ谷市立第五中学校 (東関東:千葉県) | [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 金賞・代表 |