指揮者: 高橋直樹


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 高校小編成
秋田県立大曲農業高等学校(東北:秋田県)
2023年 (令和5年) 高校小編成
秋田県立角館高等学校(東北:秋田県)
2018年 (平成30年) 高校A
秋田県立横手高等学校(東北:秋田県)
2016年 (平成28年) 高校A
秋田県立横手高等学校(東北:秋田県)
2014年 (平成26年) 高校A
秋田県立横手高等学校(東北:秋田県)
2013年 (平成25年) 高校A
秋田県立横手高等学校(東北:秋田県)
2010年 (平成22年) 高校A
秋田県立横手清陵学院中学校・高等学校(東北:秋田県)
2007年 (平成19年) 高校A
秋田県立横手清陵学院中学校・高等学校(東北:秋田県)
1996年 (平成8年) 高校B
秋田県立角館南高等学校(東北:秋田県)

[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

銀賞

1995年 (平成7年) 高校B
秋田県立角館南高等学校(東北:秋田県)
1993年 (平成5年) 高校A
秋田県立湯沢商工高等学校(東北:秋田県)
1989年 (平成元年) 中学A
大曲市立大曲中学校(東北:秋田県)
1987年 (昭和62年) 中学A
大曲市立大曲中学校(東北:秋田県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A10010
高校A62220
高校B10100
合計 (24) 金賞 (11) 銀賞 (9) 銅賞 (3) 他 (1)
10100
中学A21001
高校A137420
高校B41210
高校小編成42200
地区 合計 (4) 金賞 (4) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A33000
高校小編成11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 高橋直樹)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校小編成秋田県立大曲農業高等学校
(東北:秋田県)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー)

秋田県大会

銀賞
2023年 (令和5年)
高校小編成秋田県立角館高等学校
(東北:秋田県)
[自] アンリミテッド (江原大介)

秋田県大会

銀賞
2022年 (令和4年)
高校小編成秋田県立大曲工業高等学校
(東北:秋田県)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より 2, 4, 6 (コダーイ (高橋直樹))

秋田県大会

金賞
2018年 (平成30年)
高校A秋田県立横手高等学校
(東北:秋田県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト)

秋田県大会

金賞・代表
2016年 (平成28年)
高校A秋田県立横手高等学校
(東北:秋田県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 交響曲第3番 より I. (マーラー (高橋直樹))

秋田県大会

金賞・代表
2015年 (平成27年)
高校A秋田県立横手高等学校
(東北:秋田県)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より チルチェンセス、十月祭、主顕祭 (レスピーギ (木村吉宏))

秋田県大会

金賞・代表
2014年 (平成26年)
高校A秋田県立横手高等学校
(東北:秋田県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

秋田県大会

金賞・代表
2013年 (平成25年)
高校A秋田県立横手高等学校
(東北:秋田県)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 交響曲第3番 より I. (マーラー (築地隆))

秋田県大会

金賞
2012年 (平成24年)
高校A秋田県立横手高等学校
(東北:秋田県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 序奏、弟18曲、終曲 (チャイコフスキー (高橋直樹))

秋田県大会

銀賞
2011年 (平成23年)
高校A秋田県立横手高等学校
(東北:秋田県)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より ソロモンの夢、戦いの踊り、狂宴の踊り (レスピーギ (小長谷宗一))

秋田県大会

金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校A秋田県立横手清陵学院中学校・高等学校
(東北:秋田県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

秋田県大会

銅賞
2008年 (平成20年)
高校A秋田県立横手清陵学院中学校・高等学校
(東北:秋田県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] エクストリーム・メイク・オーヴァー~チャイコフスキーの主題による変容~ (デ=メイ)

秋田県大会

金賞・代表
2007年 (平成19年)
高校A秋田県立横手清陵学院中学校・高等学校
(東北:秋田県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響的情景《地底旅行》 (グレアム (樋口幸弘))

秋田県大会

銅賞
2006年 (平成18年)
高校小編成秋田県立横手清陵学院中学校・高等学校
(東北:秋田県)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー))

秋田県大会

金賞
2004年 (平成16年)
秋田県立横手清陵学院・横手工業高等学校
(東北:秋田県)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

秋田県大会

銀賞
2000年 (平成12年)
高校A秋田県立角館南高等学校
(東北:秋田県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より 間奏曲、皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ (バイナム))

秋田県大会

銀賞
1997年 (平成9年)
高校B秋田県立角館南高等学校
(東北:秋田県)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

秋田県大会

銀賞
1996年 (平成8年)
高校B秋田県立角館南高等学校
(東北:秋田県)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

秋田県大会

銀賞
1995年 (平成7年)
高校B秋田県立角館南高等学校
(東北:秋田県)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

秋田県大会

銅賞
1994年 (平成6年)
高校A秋田県立湯沢商工高等学校
(東北:秋田県)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] ピース・オブ・マインド (D.ウィルソン)

秋田県大会

銀賞
1993年 (平成5年)
高校A秋田県立湯沢商工高等学校
(東北:秋田県)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

秋田県大会

銀賞
1992年 (平成4年)
高校B秋田県立湯沢商工高等学校
(東北:秋田県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より IV. バグダッドの祭り、海、舟の難破 (リムスキー=コルサコフ)

秋田県大会

金賞・代表
1989年 (平成元年)
中学A大曲市立大曲中学校
(東北:秋田県)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] オセロ より III、IV (A.リード)

秋田県大会

金賞・代表
1987年 (昭和62年)
中学A大曲市立大曲中学校
(東北:秋田県)
[課] B : 渚スコープ (吉田峰明)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

秋田県大会

不明