指揮者: 阪本幸子郎


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2014年 (平成26年) 中学B
帯広市立緑園中学校(北海道:帯広地区)
2011年 (平成23年) 中学B
帯広市立西陵中学校(北海道:帯広地区)
2009年 (平成21年) 中学C
帯広市立西陵中学校(北海道:帯広地区)
2006年 (平成18年) 中学C
芽室町立芽室西中学校(北海道:帯広地区)
2005年 (平成17年) 中学C
芽室町立芽室西中学校(北海道:帯広地区)
2002年 (平成14年) 中学C
芽室町立芽室西中学校(北海道:帯広地区)
2001年 (平成13年) 中学C
芽室町立芽室西中学校(北海道:帯広地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (13) 金賞 (3) 銀賞 (9) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
中学B51400
中学C72500
合計 (17) 金賞 (7) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (10)
中学A10001
中学B84004
中学C83005

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 阪本幸子郎)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2017年 (平成29年)
中学B帯広市立緑園中学校
(北海道:帯広地区)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、火祭りの踊り (ファリャ (藤田玄播))

北海道大会

銀賞
2015年 (平成27年)
中学B帯広市立緑園中学校
(北海道:帯広地区)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

北海道大会

銀賞
2014年 (平成26年)
中学B帯広市立緑園中学校
(北海道:帯広地区)
[自] 舞踏組曲 より II、IV、終曲 (バルトーク (鈴木英史))

北海道大会

銀賞
2011年 (平成23年)
中学B帯広市立西陵中学校
(北海道:帯広地区)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (藤田玄播))

北海道大会

銀賞
2009年 (平成21年)
中学C帯広市立西陵中学校
(北海道:帯広地区)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

北海道大会

銀賞
2006年 (平成18年)
中学C芽室町立芽室西中学校
(北海道:帯広地区)
[自] 小組曲 (バルトーク (山本教生))

北海道大会

銀賞
2005年 (平成17年)
中学C芽室町立芽室西中学校
(北海道:帯広地区)
[自] 15のハンガリー農民の歌 (バルトーク (山本教生))

北海道大会

銀賞
2002年 (平成14年)
中学C芽室町立芽室西中学校
(北海道:帯広地区)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル)

北海道大会

銀賞
2001年 (平成13年)
中学C芽室町立芽室西中学校
(北海道:帯広地区)
[自] 小組曲より1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー (福島弘和))

北海道大会

銀賞