※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] Crossfire - November 22 (樽屋雅徳)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | サムライブラスオルケスター (九州:長崎県) | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] Crossfire - November 22 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | サムライブラスオルケスター (九州:長崎県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | サムライブラスオルケスター (九州:長崎県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 復興 (保科洋) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 職場・一般A | サムライブラスオルケスター (九州:長崎県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 世の終わりへの行進 (ネリベル) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 職場・一般A | サムライブラスオルケスター (九州:長崎県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一)) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | サムライブラスオルケスター (九州:長崎県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 大学A | 長崎大学 (九州:長崎県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | ● 銀賞 |