指揮者: 筑波孝夫


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1997年 (平成9年) 高校A
新潟県立三条東高等学校(西関東:新潟県)
1993年 (平成5年) 高校A
新潟県立三条東高等学校(関東:新潟県)
1991年 (平成3年) 高校A
新潟県立三条東高等学校(関東:新潟県)

[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 大学祝典序曲 (ブラームス (杉山章))

銅賞

1980年 (昭和55年) 高校A
新潟県立十日町高等学校(関東:新潟県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A30210
合計 (24) 金賞 (5) 銀賞 (7) 銅賞 (10) 他 (2)
高校A165542
高校B80260
地区 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 筑波孝夫)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校B新潟県立直江津中等教育学校
(西関東:新潟県)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

新潟県大会

銅賞
2021年 (令和3年)
高校B新潟県立直江津中等教育学校
(西関東:新潟県)
[自] カンタベリー・コラール (ヴァン=デル=ロースト)

新潟県大会

銅賞
2013年 (平成25年)
高校B新潟県立直江津中等教育学校
(西関東:新潟県)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

新潟県大会

銅賞
2011年 (平成23年)
高校B新潟県立直江津中等教育学校
(西関東:新潟県)
[自] ロシアン・ダンス組曲 より Ⅰ.序曲Ⅱ.哀しい舞曲Ⅲ.ペトルーシュカⅣ.トレパーク (フラク)

新潟県大会

銅賞
2010年 (平成22年)
高校B新潟県立直江津高等学校、直江津中等教育学校(後期課程)
(西関東:新潟県)
[自] パイレーツ・オブ・カリビアン (バデルト (リケッツ))

新潟県大会

銅賞
2008年 (平成20年)
高校B新潟県立直江津高等学校
(西関東:新潟県)
[自] 「史上最大の作戦」よりブラスバンドのための組曲 (服部隆之)

新潟県大会

銅賞
1997年 (平成9年)
高校A新潟県立三条東高等学校
(西関東:新潟県)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

新潟県大会

銅賞
1993年 (平成5年)
高校A新潟県立三条東高等学校
(関東:新潟県)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 第七の封印 より 1, 3 (W.F.マクベス)

新潟県大会

銅賞
1991年 (平成3年)
高校A新潟県立三条東高等学校
(関東:新潟県)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 大学祝典序曲 (ブラームス (杉山章))

新潟県大会

銅賞
1980年 (昭和55年)
高校A新潟県立十日町高等学校
(関東:新潟県)
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

新潟県大会

銅賞