※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ダブリン・ピクチャーズ (ジャンブルクアン)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司)
[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 交響曲第1番《神曲》 より 昇天 (R.W.スミス)
[自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 小学校 | 桜が丘金管同好会 (北海道:釧路地区) | [自] ダブリン・ピクチャーズ (ジャンブルクアン) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 大学小編成 | 北海道教育大学釧路校 (北海道:釧路地区) | [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 小学校 | 釧路市立興津小学校 (北海道:釧路地区) | [自] 旅立ちの歌 (岩村雄太) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 大学A | 北海道教育大学釧路校 (北海道:釧路地区) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 大学A | 北海道教育大学釧路校 (北海道:釧路地区) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 大学A | 北海道教育大学釧路校 (北海道:釧路地区) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 大学A | 北海道教育大学釧路校 (北海道:釧路地区) | [課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁) [自] 交響曲第1番《神曲》 より 昇天 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 小学校 | 釧路市立光陽小学校 (北海道:釧路地区) | [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 小学校 | 釧路市立光陽小学校 (北海道:釧路地区) | [自] 夕やけこやけ〜夕日 (草川信、室崎琴月 (岩井直溥)) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 小学校 | 釧路市立光陽小学校 (北海道:釧路地区) | [自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 小学校 | 標津町立標津小学校 (北海道:釧路地区) | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | ● 銀賞 |