指揮者: 竹谷智


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2014年 (平成26年) 高校A
山形県立山形南高等学校(東北:山形県)
1997年 (平成9年) 一般A
鶴岡吹奏楽団(東北:山形県)
1996年 (平成8年) 一般A
鶴岡吹奏楽団(東北:山形県)
1994年 (平成6年) 一般A
上山吹奏楽団(東北:山形県)
1993年 (平成5年) 一般A
上山吹奏楽団(東北:山形県)
1991年 (平成3年) 一般A
上山吹奏楽団(東北:山形県)
1990年 (平成2年) 一般A
上山吹奏楽団(東北:山形県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A20200
一般A20200
職場・一般A10010
合計 (20) 金賞 (10) 銀賞 (10) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A51400
一般A159600

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 竹谷智)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2015年 (平成27年)
高校A山形県立山形南高等学校
(東北:山形県)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 2. ロマンティック・インタリュード 3. ハッピーエンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

山形県大会

銀賞
2014年 (平成26年)
高校A山形県立山形南高等学校
(東北:山形県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] ドラゴン・ファイト (O.M.シュワルツ)

山形県大会

銀賞
2013年 (平成25年)
高校A山形県立山形南高等学校
(東北:山形県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響曲第2番《オデッセイ》 より 1, 3 (R.W.スミス)

山形県大会

銀賞
2012年 (平成24年)
高校A山形県立山形南高等学校
(東北:山形県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 鳳凰が舞う ~印象、京都 石庭 金閣寺~ (真島俊夫)

山形県大会

銀賞
1997年 (平成9年)
一般A鶴岡吹奏楽団
(東北:山形県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー)

山形県大会

銀賞
1996年 (平成8年)
一般A鶴岡吹奏楽団
(東北:山形県)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

山形県大会

銀賞
1994年 (平成6年)
一般A上山吹奏楽団
(東北:山形県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 第1組曲 (レスピーギ)

山形県大会

銀賞
1993年 (平成5年)
一般A上山吹奏楽団
(東北:山形県)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ)

山形県大会

銀賞
1991年 (平成3年)
一般A上山吹奏楽団
(東北:山形県)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

山形県大会

銀賞
1990年 (平成2年)
一般A上山吹奏楽団
(東北:山形県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

山形県大会

銀賞