※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (天野正道))
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より パ・ドゥ・ドゥ (ミンクス (松代晃明))
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き (八木澤教司)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き (八木澤教司)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] ハンガリーの風景 より 1、2、5 (バルトーク (黒川圭一))
[自] 四季 より 謝肉祭、舟歌、狩り (チャイコフスキー (鈴木英史))
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 《アルルの女》第1組曲 より 前奏曲 (ビゼー)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | 米子市立美保中学校 (中国:鳥取県) | [自] コタンの雪 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中学校 (中国:鳥取県) | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (天野正道)) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中学校 (中国:鳥取県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中学校 (中国:鳥取県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より パ・ドゥ・ドゥ (ミンクス (松代晃明)) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中学校 (中国:鳥取県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中学校 (中国:鳥取県) | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] 「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中学校 (中国:鳥取県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中学校 (中国:鳥取県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | 米子市立東山中学校 (中国:鳥取県) | [自] ハンガリーの風景 より 1、2、5 (バルトーク (黒川圭一)) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | 米子市立東山中学校 (中国:鳥取県) | [自] 四季 より 謝肉祭、舟歌、狩り (チャイコフスキー (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | 米子市立東山中学校 (中国:鳥取県) | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 米子市立東山中学校 (中国:鳥取県) | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] 歌劇《雪娘》 (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン)) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 米子市立後藤ヶ丘中学校 (中国:鳥取県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 米子市立尚徳中学校 (中国:鳥取県) | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 《アルルの女》第1組曲 より 前奏曲 (ビゼー) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 米子市立尚徳中学校 (中国:鳥取県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 |