指揮者: 福井洋枝


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年) 中学A
守山市立守山南中学校(関西:滋賀県)
2018年 (平成30年) 中学A
守山市立守山南中学校(関西:滋賀県)

[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 復興 (保科洋)

金賞・代表
きらめき賞

2017年 (平成29年) 中学A
守山市立守山南中学校(関西:滋賀県)

[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

金賞・代表
きらめき賞

2010年 (平成22年) 中学A
守山市立明富中学校(関西:滋賀県)
2006年 (平成18年) 中学A
守山市立明富中学校(関西:滋賀県)
2004年 (平成16年) 中学A
守山市立明富中学校(関西:滋賀県)

[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

金賞・代表

2003年 (平成15年) 中学A
守山市立明富中学校(関西:滋賀県)
2002年 (平成14年) 中学A
守山市立明富中学校(関西:滋賀県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (5) 他 (0)
中学A90450
合計 (17) 金賞 (13) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A1713202
地区 合計 (9) 金賞 (8) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A55000
中学B43100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 福井洋枝)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
中学A守山市立守山南中学校
(関西:滋賀県)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)

滋賀県大会

金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A守山市立守山南中学校
(関西:滋賀県)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 復興 (保科洋)

滋賀県大会

金賞・代表
きらめき賞
2017年 (平成29年)
中学A守山市立守山南中学校
(関西:滋賀県)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

滋賀県大会

金賞・代表
きらめき賞
2016年 (平成28年)
中学A守山市立守山南中学校
(関西:滋賀県)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

滋賀県大会

金賞・代表
2015年 (平成27年)
中学A守山市立守山南中学校
(関西:滋賀県)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール)

滋賀県大会

金賞
きらめき賞
2010年 (平成22年)
中学A守山市立明富中学校
(関西:滋賀県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン)

滋賀県大会

金賞
2007年 (平成19年)
中学A守山市立明富中学校
(関西:滋賀県)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー)

滋賀県大会

金賞
2006年 (平成18年)
中学A守山市立明富中学校
(関西:滋賀県)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

滋賀県大会

金賞・代表
2005年 (平成17年)
中学A守山市立明富中学校
(関西:滋賀県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より I.ワルツ IV.ロマンス V.ギャロップ (ハチャトゥリアン (仲田守))

滋賀県大会

金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学A守山市立明富中学校
(関西:滋賀県)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

滋賀県大会

金賞・代表
2003年 (平成15年)
中学A守山市立明富中学校
(関西:滋賀県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (ストロメン))

滋賀県大会

金賞・代表
2002年 (平成14年)
中学A守山市立明富中学校
(関西:滋賀県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

滋賀県大会

金賞・代表
きらめき賞
2001年 (平成13年)
中学A守山市立明富中学校
(関西:滋賀県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

滋賀県大会

金賞