※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 桜華幻想 (福島弘和)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (宮川成治))
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より “バラの乙女達の踊り”“剣の舞” (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 中学A | 四国中央市立川之江南中学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 四国中央市立川之江南中学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 桜華幻想 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 四国中央市立川之江南中学校 (四国:愛媛県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学B | 四国中央市立三島西中学校 (四国:愛媛県) | [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (宮川成治)) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学B | 四国中央市立三島西中学校 (四国:愛媛県) | [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学B | 四国中央市立三島西中学校 (四国:愛媛県) | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学B | 四国中央市立三島西中学校 (四国:愛媛県) | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より “バラの乙女達の踊り”“剣の舞” (ハチャトゥリアン (稲垣卓三)) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 川之江市立北中学校 (四国:愛媛県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 川之江市立南中学校 (四国:愛媛県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | ● 銀賞 |