指揮者: 田國浩子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2004年 (平成16年) 中学A
横須賀市立浦賀中学校(東関東:神奈川県)
2001年 (平成13年) 中学A
横須賀市立浦賀中学校(東関東:神奈川県)
2000年 (平成12年) 中学A
横須賀市立浦賀中学校(東関東:神奈川県)
1995年 (平成7年) 中学A
横須賀市立浦賀中学校(東関東:神奈川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A61410
合計 (7) 金賞 (5) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A75002
地区 合計 (6) 金賞 (5) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A65100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 田國浩子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2004年 (平成16年)
中学A横須賀市立浦賀中学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩))

県南地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学A横須賀市立浦賀中学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) より パート1 パート2 (天野正道)

県南地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

銀賞
2002年 (平成14年)
中学A横須賀市立浦賀中学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 上院前広場にて、広場での踊り、踊りの情景、偉大なる都市への讃歌 (グリエール (林紀人))

県南地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

金賞
2001年 (平成13年)
中学A横須賀市立浦賀中学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

県南地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

銀賞
2000年 (平成12年)
中学A横須賀市立浦賀中学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

県南地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

銀賞
1998年 (平成10年)
中学A横須賀市立浦賀中学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より 序奏、シンデレラのワルツ、真夜中 (プロコフィエフ (川上修一))

第6会場大会

銀賞
1996年 (平成8年)
中学A横須賀市立浦賀中学校
(東関東:神奈川県)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

神奈川県大会

優良賞
1995年 (平成7年)
中学A横須賀市立浦賀中学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] この地球を神と崇める より 破壊の悲劇、終章 (フサ)

神奈川県大会

優秀賞・代表

東関東大会

銅賞