指揮者: 猿田一世


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年) 中学A
松本市立筑摩野中学校(東海:長野県)
2022年 (令和4年) 中学A
松本市立筑摩野中学校(東海:長野県)
2014年 (平成26年) 中学A
麻績村筑北村学校組合立筑北中学校(東海:長野県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
中学B11000
合計 (23) 金賞 (13) 銀賞 (8) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A178720
中学B65100
地区 合計 (25) 金賞 (19) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A1813410
中学B76100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 猿田一世)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A松本市立筑摩野中学校
(東海:長野県)
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 小さな眠りの精の一週間 より 二十日鼠の結婚式、人形ベルダの婚礼、中国の雨傘 (F.シュミット (小野寺真))

長野県大会

銀賞
2023年 (令和5年)
中学A松本市立筑摩野中学校
(東海:長野県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗)

長野県大会

銀賞
2022年 (令和4年)
中学A松本市立筑摩野中学校
(東海:長野県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 吹奏楽のための組曲《能面》 (小山清茂 (大木隆明))

長野県大会

銀賞
2018年 (平成30年)
中学B塩尻市立塩尻西部中学校
(東海:長野県)
[自] 《キャンディード》組曲 より 考えうる限り最善の世界、ウエストファリア・コラール、死刑執行(何て日だ!)、着飾って浮かれるの (L.バーンスタイン (C.Grundman))

長野県大会

銀賞
2015年 (平成27年)
中学A麻績村筑北村学校組合立筑北中学校
(東海:長野県)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

長野県大会

銀賞
2014年 (平成26年)
中学A麻績村筑北村学校組合立筑北中学校
(東海:長野県)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

長野県大会

銀賞
2012年 (平成24年)
中学A松本市立女鳥羽中学校
(東海:長野県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)

長野県大会

銀賞
2001年 (平成13年)
中学A松本市立松島中学校
(東海:長野県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ラスベガスを喰い尽くすゴジラ (ウィテカー)

長野県大会

銀賞