※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 組曲第7番《アルザスの風景》 (マスネ (小長谷宗一))
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) より パート1 パート2 (天野正道)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (小長谷宗一))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 中学A | 越前市武生第一中学校 (北陸:福井県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 組曲第7番《アルザスの風景》 (マスネ (小長谷宗一)) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学B | 越前市南越中学校 (北陸:福井県) | [自] 写楽 (髙橋伸哉) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 武生市立万葉中学校 (北陸:福井県) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) より パート1 パート2 (天野正道) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 武生市立万葉中学校 (北陸:福井県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学B | 武生市立万葉中学校 (北陸:福井県) | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 武生市立武生第一中学校 (北陸:福井県) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 武生市立武生第一中学校 (北陸:福井県) | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (小長谷宗一)) | ● 銀賞 |