※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 中世のフレスコ画 (モリセイ)
[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
[課] A : 吹奏楽のための小前奏曲 (郡司孝)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1985年 (昭和60年) | 中学B | 川西町立川西中学校 (東北:山形県) | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 優秀賞・代表 | |
1979年 (昭和54年) | 中学B | 米沢市立第一中学校 (東北:山形県) | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] 中世のフレスコ画 (モリセイ) | 優秀賞・代表 | |
1978年 (昭和53年) | 中学B | 米沢市立第一中学校 (東北:山形県) | [課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥) [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 優良賞 | |
1977年 (昭和52年) | 中学B | 米沢市立第一中学校 (東北:山形県) | [課] C : ディスコ・キッド (東海林修) [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 優秀賞・代表 | |
1976年 (昭和51年) | 中学B | 米沢市立第一中学校 (東北:山形県) | [課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 優秀賞・代表 | |
1975年 (昭和50年) | 中学B | 米沢市立第一中学校 (東北:山形県) | [課] A : 吹奏楽のための小前奏曲 (郡司孝) [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 優良賞 |